寒い日々が続いておりますが・・・

こんにちは。

久しぶりのブログ更新でございます。

寒い日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

保育学科は本日で2年生の試験が終了しました。

1年生は初めての保育実習中ですが、

殆どの学生が本日最終日となっています。

実習先の子ども達、利用者の方々、先生方から

沢山のことを感じ、学ばせて頂けたことでしょう。

今回の実習での学びを、次回に繋げていきましょうね!!

さてさて。1年生の皆さんにご報告です。

 アクアプランツ部顧問の先生が

保育実習指導室の水槽に新しい仲間を連れてきて下さいました。

ランプアイと・・・・

ランプアイ 動きが素早く上手く撮れませんでした・・

 ミッキーマウスプラティです。

おしりにミッキーマウスの模様があります(^-^)

 

そしてエビも帰ってきました。

まるで魚のように泳いでいます

とても賑やかな水槽になりましたよ。

出校日、元気な皆に会えるのを魚たちと一緒に待っています。

風邪やインフルエンザが流行していますので、

ホッとして体調を壊さないように気を付けましょうね。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます

お正月飾り

 

本日より講義が再開され、学生達の賑やかな声が響いております。

1年生は 17日より初めての実習。

その前に、補講や試験・・・

2年生も試験や就職内定先での研修などが控えていて、

忙しい日々が続きます。

今年も、

子どもの心に寄り添える保育者を目指し、

頑張りましょうね!!

今月のおもちゃ 「うさぎおてだま」「こまいろいろ」

 

年末から寒い日々が続いています。

学生の皆さん、しっかり体調管理をしましょうね!!

放課後の自主練

後期の授業も大詰め・・・ということで、

科目によっては今週末より試験が始まります。

今週の金・土曜日は「小児保健Ⅲ(実習)」の実技試験を控えている1年生。

今まで習った内容から当日に試験課題が提示されるため、

皆ドキドキしているようです。

そのドキドキを少しでも緩和しよう・・・と自主練をしたいとの申し出ありました。

上手に巻けました(^-^)

 

沐浴の練習です

お互いに教え合いながら、和気あいあいと

でも真剣に練習に取り組む1年生。

西短は放課後もとても賑やかなんですよ(^-^)

秋深まる・・・

秋ですね(^-^)

個人的に、秋は日本が一番美しい季節ではないか・・・と思います。

学校の木々も色づき始めました(^-^)

街を歩くと、様々な場所でいろいろな秋を見つけることができます。

先日、二丈キャンパスで行われた「秋の感謝祭」の帰り道でも、

綺麗な秋を見つけました(^-^)

コスモス畑です

秋の感謝祭から1週間後の6日(土)は、

推薦入試Ⅰ期が行われました。

受験生の皆さん。

きっと とても緊張したことでしょう・・・・

お疲れさまでした(^-^)

ちなみに・・・

次回の入試(推薦Ⅱ期)は、12月11日(土)です。

秋が深まると共に、風邪気味の人も増えてきているようですので、

皆さん、ご自愛下さいね(^-^)

胃袋も秋・・・平山先生からの広島入試出張土産(^-^)

未来に向かって・・・

本日、保育士登録申請手続きの説明会を行いました。

 

 保育士として認可保育所で働くため必要な「保育士登録」

学生生活最後の実習が終わり、就職・卒業に向けての活動が本格的になってきました。

夢に向かって一歩一歩前進している2年生。

 やらなければならないことが山積みですが、

「保育者になりたい!!」

という夢の実現を目指し、頑張りましょう!!

申請書類の下書き中・・・皆真剣です

先生方も大忙し

ただ今2年生は教育実習中です。
 
保育学科の先生方は、毎日学生の実習先へ
巡回訪問に行かれています。 
1年生や他学科は、通常授業が行われているので
午前中訪問して、午後は学校に戻って授業・・・という忙しい日々の先生方。
 
 
今回は地元で実習をさせて頂いている学生も多いので、
ETCカードが大活躍しています。
ETCカード大活躍

 

 実習先で一生懸命頑張っている学生達。
先生の顔を見るとホッとするのでしょう・・・
泣き出す学生もいるようです。
 
学生生活最後の実習も残り僅か・・
頑張れ2年生!!
先生方は、皆のことを思いながら
今日も車を走らせていますよ!!
 
 
 
ちなみに今日は・・・
大分に巡回に行かれていた手島先生から
かわいいお土産をいただきました。
おいしかったです(^-^)
ごちそうさまでした。
 
写真に納めた直後 お腹の中に入りました(^-^)

 

 

 

今日の保育実習指導室

今日はあいにくのお天気・・・

週末の3連休は運動会を予定されているところも多いので心配ですね。

さてさて。

先日、リセットされた水槽。

今日の水槽

アクアプランツ部の部員が毎日せっせと水替えに勢を出しているおかげで、

良い状態を保っているようです。

水草も順調に育っています。

光があたるとキラキラと輝く水草   きれいです(^-^)

来週あたりには、エビがやってくるそうです。

水槽の横には・・・・

どんぐりさん

この季節にぴったりのおもちゃがいます。

10月のおもちゃ「どんぐりころころ」

 坂道をことこと降りてくる姿がなんともかわいらしく、

その動きに学生達も癒されているようです。

2年生は実習中。

皆元気に頑張っていますか?

明日、明後日が運動会の所も多いことでしょう。

行事は本番だけでなく、当日を迎えるまでのプロセス、

そしてその後の保育にどう繋げていくのか、

ということも大切にしなければいけません。

そのような時期に実習させて頂けることは

とても幸せなこと。

貴重な体験をさせて頂けることに感謝して、

残りの実習に向き合って下さいね。

小さな記者さんが来校しました(^-^)

福浜小学校2年生の記者さんたちから取材をうけました。
 
生活科の授業の一環だそうです。
真剣にメモをとる記者さんたち

 保育実習指導室にも来てくれましたよ。

水槽に興味を持ったり、ピアノブースの数に驚いたり、

好奇心旺盛な記者さんたち。

引率の先生の温かいまなざしに見守られながら

取材に取り組んでいました。

引率の先生「ピアノの数は何台だった?」

小さな記者さん「30台!ちゃんと書いたよ(^-^)」

ほのぼのとした会話に、ほっこりとした気持ちになりました。

ピアノブース取材中

近隣の小学校や幼稚園との交流も行われる西短は、

笑顔あふれる素敵な時間が流れているんですよ(^-^)

小さな記者さんたち。

今日は取材お疲れさまでした。

11月14日(日)は文化祭がありますので、

また取材にきてくださいね!!

週末の午後

気持ちのよい秋晴れです。

すっかり秋の空です(^-^)

今日は土曜日ですが、保育学科は補講のため登校しています。

いつも元気な保育学科の学生達。

今日は月曜日の振替授業だったので、

『スポーツ理論と実践Ⅱ』の授業を受けたはずですが・・・

 (ちなみに卓球をしたそうです)

男子学生はまだまだパワーが有り余っているようで・・・

和気あいあい(^-^)

放課後、サッカーを楽しんでいました。

ピアノブースでは・・・

真剣です!!

1年生が放課後の自主練に励んでいます。

後期は『ピアノⅡ」、『子どもの歌弾き歌いⅠ」と週に2回ピアノの授業があるため

前期よりも増して予習・復習に力が入っているようです。 

ほのぼのとした、そして微笑ましい時間が流れる週末の午後でした(^-^)

なにかと忙しい保育学科ですが、

学生達は時間を有効に使い、学生生活を楽しんでいますよ(^-^)

さてさて。

今日は保育実習指導室に、あまりありがたくないお客様がやってきました。

姿は見えずとも、悪臭で強烈な存在感を醸し出す・・・・

だあれだ?
4階まで飛んできましたよ~

そう・・・ご存じカメムシさんです!!

  

触らぬ神になんとやら・・・

細心の注意をはらいながら窓をそうっと閉めました・・・

小さい秋がやってきた

一昨日は十五夜でしたが・・・・ 

福岡地方ではお月様が顔を出すことはありませんでした。 

暗闇の向こうにお月様がいたはず・・・

仲秋の名月とも呼ばれる十五夜は、 

空が澄み渡る時期で月も綺麗に見えると言われています。 

残念ながら綺麗な月を見ることはできませんでしたが、 

日中も少し過ごしやすくなりましたね。 

ようやく秋を感じることができそうです。 

おすすめあかちゃん絵本「おつきさまこんばんは」          林明子 著 (福音館書店)

さて。 

2年生は第2回教育実習を1週間後に控えています。 

学生生活最後の実習。 

風邪をひかないように体調管理をして 

万全の準備をして臨みましょう!! 

花よりも、月よりも・・・・?