秋の感謝祭2024特別企画「異性装コンテスト」

今年も緑地環境学科が運営する「秋の感謝祭」の季節がやってきました。そして今年の特別オンライン企画は異性装コンテスト。空間の美を追い求める緑地環境学科の学生たちが、自らの美しさを(っていううか個性)を競います。皆さんの投票をお待ちしています!
コンテストの投票は下記のリンクからお願いします。

秋の感謝祭2024異性装コンテスト投票フォームhttps://docs.google.com/forms/d/1ZAu28RC75uZAywYex5VhcdsNIooUMgPTVeG74hJ9wCs/edit!!

技能五輪でOBが受賞 今年の技能五輪大会は11月22~25日に名古屋でおこなわれました。本学OBの宮本歩夢さんが銀賞、吉岡さんが敢闘賞を受賞されました!

敢闘賞の吉岡眞那斗さんは2022年3月卒業、銀賞の宮本歩夢さんは今年3月に卒業されたばかりです。 実は宮本歩夢さんのお兄さんである宮本涼雅さんも、昨年と一昨年の2回、同級生の中島亮さんと組んで出場し、2回とも敢闘賞を受賞されています。 すごいです。出るだけでもすごいのに。 西短のOBには「技能五輪大会」出場者が多く、過去には福岡県からの白石拓也さんをはじめ、高校時代から研鑽を積んできたOBが金・銀・銅、敢闘賞と何人も受賞されています。これからもきっと後輩が続いて行くことでしょう。おめでとうございます!

(公社)日本造園学会九州支部福岡大会開催

令和6年11月30日(土)、本学福浜キャンパスにて造園学会福岡大会が開催されました。九州各県から造園・ランドスケープに関わる企業・団体、行政、他にも大学(東京農業大学、南九州大学、九州大学)からもたくさんの方が参加してくださり、大盛況で終了いたしました。

口頭発表 江上さん

日本造園学会九州支部大会でOBが受賞!  今年の造園学会九州支部大会は11月30日に西短で開かれました。研究事例報告会では本学OBで現在東京農業大学に在籍の江上陽菜さんと、昨年「和風庭園の色彩特性」に取り組んでいた松本匠平さんの研究がどちらもMIP賞二位を受賞しました‼おめでとうございます‼ 今回の研究発表では本学科の山本先生の「短大生が施工した国営海の中道海浜公園内の花壇の印象評価」も発表され、私たちの現場での苦労を皆さんに知っていただくこともできました(笑)

大会後の「交流会」にて、特別企画「学生交流会の発表」もおこなわれました。東京農業大学、南九州大学、九州大学、西日本短期大学の学生がMIXでチームを作り、この発表会に向けて3か月前からオンラインなどのツールを使い、週1で意見を交わし準備をします。大変大盛り上がりでした。

公開フォーラム「100年先へ向けて、造園・ランドスケープの人材をどう育てるのか?~造園・ランドスケープ教育と社会の現場から」について、高校・短期大学・大学、社会の現場から福岡市植物園・ねづくプロジェクト、福岡市造園建設業協会、ランドスケープコンサルタンツ協会についてお話しいただきました。各団体が考える課題を共有する場となりました。それぞれが連携し協力して次世代につなげる・・・福岡の産官学民を強みに発信していきたいと考えています。総括は東京農業大学名誉教授 蓑茂 壽太郎先生にコメントをいただきました。「人在ー人材ー人財」蓑茂先生のありがたいお言葉に、多くの方が感銘を受け勉強させていただきました。

KBCテレビ「アサデス。7」から取材を受けました

緑地環境学科の学生が所属する緑花部の活動のひとつが、二丈キャンパスにも近い「グリーンピクニック糸島(ガーデニングショップ)」内のモデルガーデンづくりです。10月でオープン2周年を迎えるこのショップについてを番組で取り上げる中で、目玉コーナーである「ロックガーデンコーナー」の見本を制作した緑花部にもスポットを当てて紹介されます。グリーンピクニック糸島に勤める緑地環境学科の卒業生・廣瀬 優二郎先輩も出演しますよ!

放送日時(予定):KBCテレビ「アサデス。7」11/12(火)9:55〜10:25の番組内(10分間)

番組公式HPはこちら 

※リンク先 https://kbc.co.jp/asadesu_7/list.php

Facebook
INSTAGRAM