11月10日(金)福岡県庁での「令和五年度福岡県職業能力開発促進大会」にて、緑地環境学科の松本 匠平さんが、国家資格の第3級技能士試験【造園】部門において受験者の中で最高得点を得たことから「会長表彰」を受けました。
おめでとうございます!


手に職をつけるならココ。造園 ガーデニング 自然環境について学ぶことが出来る短大のブログ
11月10日(金)福岡県庁での「令和五年度福岡県職業能力開発促進大会」にて、緑地環境学科の松本 匠平さんが、国家資格の第3級技能士試験【造園】部門において受験者の中で最高得点を得たことから「会長表彰」を受けました。
おめでとうございます!
西日本短期大学の二丈キャンパスは、週末のドライブ等でも人気の糸島エリア。ここで学ぶ緑地環境学科の学生たちがキャンパス内で集めた材料を使ってクリスマスリースを手づくりします。制作も学生が中心になってサポート。例年、好評いただいている名物イベントです。
今年の秋の感謝祭2023特別オンライン企画は「コスプレコンテスト」だ!
今年はコスプレコンテストを実施します。個性的なコスプレイヤー達がしのぎを削っているので、ぜひご覧ください。皆さんの投票で順位が決定しますので、投票フォームよりぜひご協力よろしくお願いします。
投票はこちらから
投票はコスプレコンテスト投票フォームからお願いします!!!
→→→https://forms.gle/rRn1Rtd41xPnAkuJ8
伝統の「丸太早切りレース」がアップグレードして帰ってくる!!!
今年の秋の感謝祭ステージイベントでは、造園・緑地環境学科ならではの企画がたくさん行われますが、何といっても目玉企画は丸太早切りレースです。毎年OB・OGもたくさん参加しています。そんな丸太早切りですが、今年は新しい要素を加え、アップグレードして戻ってくるようです。
どんなレースなのか動画をご覧ください。
動画だけでも面白いです!!!
11/4 二丈キャンパスにて「秋の感謝祭2023」を開催します
今年も二丈キャンパスにて「秋の感謝祭」を開催します。今年で30回目を迎える感謝祭ですが、今年のテーマは「天真らんまん〜みどりーずの祭り〜」、牧野富太郎先生をモデルにしたNHKのらんまんにあやかって、自然いっぱいの二丈キャンパスで、花やみどり、植物をたくさん発見してください。学生達が準備万端でお迎えいたします。
みどりの教室や販売に加え、今年はステージイベントもパワーアップ。伝統の丸太切り競争がリニューアルして開催される他、西日本短期大学附属高校の吹奏楽部が素敵な演奏を自然の中で披露してくれます。是非お楽しみに。
特設ページ・詳細はこちらから
福浜キャンパスからの特別バスや詳細情報。そして学生達の準備の情報などは特設ページからご確認ください。