緑地環境学科での学習の流れ

緑地環境学科では、みなさんが将来どのような人生をおくるのか、そのためにどのような仕事をするのかを、みなさんと一緒に考えるための学習の流れを準備しています。

緑地環境学科の学習の流れ

1年前期に緑地環境・造園(ランドスケープ)の基礎となる科目を学んだ上で、「自然環境デザイン」、「造園芸術」、「ガーデンデザイン」の3つのコースから進むべきコースを決定します。
1年後期では、自身のキャリアデザインの方向性を決定し、必要な基礎知識の習得を進めます。
2年前期で様々な専門に特化したゼミに所属して、より深い知識・技能の習得を目指し、応用への展開をします。
2年後期では様々な資格取得と知識・技術を集積し、プロフェッショナルへの準備を進めながら、様々な空間デザイン・制作やコンテストにチャレンジしていきます。

カリキュラム

一年生
■ランドスケープデザイン論 ■植物基礎学 ■造園史Ⅰ、Ⅱ ■環境設計演習Ⅰ ■総合実習 ■造園樹木学 ■ガーデンデザイン論 ■造園土木材料論 ■測量学 ■測量実習Ⅰ ■製図実習 ■フラワー装飾 ■コンピュータ実習Ⅰ ■樹木医学 ■土壌学 ■環境ボランティア演習Ⅰ ■緑地管理実習Ⅰ、Ⅱ■キャリアデザイン ■ポートフォリオデザイン ■企業実習

二年生
■ゼミナール ■緑地計画学 ■特殊緑化技術論 ■園芸福祉 ■造園施工管理論 ■都市計画 ■植物育成管理学 ■造園施設設計演習 ■環境設計演習Ⅱ、Ⅲ ■緑地管理演習■フラワーコーディネーションⅠ、Ⅱ ■環境保全論 ■景観論 ■エコロジー概論 ■住環境論 ■造園関係法規 ■造園昆虫・動物学演習 ■植物病理学 ■ガーデニング実習

※カリキュラムが変更になることがあります。

Facebook
INSTAGRAM