秋の感謝祭では、普通の学園祭とはひと味違うお店が並びます。
<食べ物>
- 「伊都ホットサンド」伊都の食材を使用した「伊都ホットサンド」は、子供からお年寄りまで安心できる食材をつかっています。メンチカツサンドが絶品!
- 福吉水産のイカ焼き
- おおほり苑の洋菓子のお店「シュシュ」のお菓子。
- 工房 陶友 “仲間”たちで手作りのパン、スイートポテト、おからコロッケを持っていきますので、ぜひご賞味ください!
- 「せんぱいのやきそば」卒業生が心をこめて焼き上げます
- 地鶏の炭火焼き「ケンシロウ」 sunset liveにも出店するなぞの軍団が感謝祭にやってきます!
- 「ルワンのカレー屋」 本場スリランカのカレーライスと紅茶はいかがですか?
- 「造園科OB会」焼きたて美味しいフランクフルト、ふわふわあまーい綿菓子あります!
- 「赤米焼き」二丈特産赤米を使ったおやき、二丈赤米焼きなど5種類!おみやげにもどうぞ!
- 「やきとりくまちゃん」2012年の西短文化祭で人気NO.1だった焼き鳥屋です。法学科の学生が出店!
- 「橋田じゃないよ…はしまきだよ」2011年の西短文化祭で売り上げNO.1店舗。福浜で大好評のはしまきが二丈にもやってきた!宿敵「焼き鳥」にリベンジです。
- OCHA-IMO カップケーキとハーブティーでゆっくりお茶しましょう!大田ゼミがんばります!
<雑貨など>
- 「造園科OB会ヨーヨーとスーパーボール」
- のもこもの ハンドメイドの雑貨屋さん
- 「みどりに関する本屋さん」(社)農山漁村文化協会 農家に学んで70年、買わない、捨てない、自分でつくる暮らしを書籍で提案します。
など(予定)
近隣の農業高校で作られている物産品の販売も行います。
- 久留米筑水高校
名物えんどう豆の味噌や盆栽を販売 - 福岡農業高校
高校で作ったお米など - 糸島農業高校(2012年初参加!)
あまおうジャムや糸島のトマトで作ったケチャップなど
◎花ものがたり◎
学生が企画した緑地環境学科の魅力満載の企画です。
- アクアプランツ部 水草販売
- 大田ゼミ フラワーアレンジメント教室
- 大石ゼミ 八っ八楽々屋
- ランドスケープデザイン部 花苗販売等