大石ゼミの「秋の感謝祭」(2010年の記事です)

 

今さらですが、大石ゼミが「秋の感謝祭」にて行ったことをご報告したいと思います。

大石ゼミは「八っ八楽々屋」というお店をいたしました。

看板です。

「八っ八楽々屋」は、大石ゼミの独自ブランドで90年代の「みどりの感謝祭」のころからの歴史があります。

内容は、毎回変わりますが、だいたい

万葉万十・飯盛葉おむすび・竹ちらし寿司・黒棒・八女のお菓子・苺苗などを販売します。

それと

タラヨウお絵描き・瓦お絵描き・竹工芸・コマ回しなどの体験教室をやっております。

今回の感謝祭で行ったのは、上記の販売(苺苗はモンテ基金)と、竹工芸・コマ回し体験です。

また大石ゼミはフリーマーケット担当であったため、学生によるのフリマおこないました。

フリマの商品(T-T氏のセクシーキャミがおすすめ)

お店の様子

飯盛葉おにぎり

竹工芸体験

フリマ

そんな感じで「八っ八楽々屋」は無事終わりました。

協力してくださったみなさま、買って頂いたみなさまありがとうございました。

おまけ

北村が3人

大石教授のサツマイモ畑

 

こんばんは。

地域遺産活用研究室、大石ゼミの小森です。

今、大石ゼミでは秋の感謝祭と二丈ツアーのためにサツマイモの栽培をしています。

 

畝を掘ります。

バスの古賀さんも応援にきました。

 

サツマイモの苗を植えてます。

腰が痛いです。

猪避けのネットを張り、剪定シュレッダーチップをひいています。

秋になったら収穫します。

ぜひご期待ください。

唐人町商店街にて七夕ストリートを開催中です。

 

こんにちは。

地域遺産なんたら研究室、大石ゼミの小森です。

只今、唐人町商店街アーケードにて七夕ストリートを開催中です。

願い事を短冊にかきませんか?

7月7日(水)まで開催中です。今年も天送りの儀式も行います。

どんどん願いことを書いてください!!!

設営中の様子はこちら(唐人町商店街七夕ストリート22年6月29日くるくるToJinブログ)

竹の移植の様子はこちら(こーもりです。22年4月23日くるくるToJinブログ)

去年の天送りの儀式の様子はこちら(七夕短冊の天送りご報告!21年7月18日くるくるToJinブログ)

Facebook
INSTAGRAM