敢闘賞の吉岡眞那斗さんは2022年3月卒業、銀賞の宮本歩夢さんは今年3月に卒業されたばかりです。 実は宮本歩夢さんのお兄さんである宮本涼雅さんも、昨年と一昨年の2回、同級生の中島亮さんと組んで出場し、2回とも敢闘賞を受賞されています。 すごいです。出るだけでもすごいのに。 西短のOBには「技能五輪大会」出場者が多く、過去には福岡県からの白石拓也さんをはじめ、高校時代から研鑽を積んできたOBが金・銀・銅、敢闘賞と何人も受賞されています。これからもきっと後輩が続いて行くことでしょう。おめでとうございます!
(公社)日本造園学会九州支部福岡大会開催
令和6年11月30日(土)、本学福浜キャンパスにて造園学会福岡大会が開催されました。九州各県から造園・ランドスケープに関わる企業・団体、行政、他にも大学(東京農業大学、南九州大学、九州大学)からもたくさんの方が参加してくださり、大盛況で終了いたしました。
日本造園学会九州支部大会でOBが受賞! 今年の造園学会九州支部大会は11月30日に西短で開かれました。研究事例報告会では本学OBで現在東京農業大学に在籍の江上陽菜さんと、昨年「和風庭園の色彩特性」に取り組んでいた松本匠平さんの研究がどちらもMIP賞二位を受賞しました‼おめでとうございます‼ 今回の研究発表では本学科の山本先生の「短大生が施工した国営海の中道海浜公園内の花壇の印象評価」も発表され、私たちの現場での苦労を皆さんに知っていただくこともできました(笑)
今年は物語仕立て
大会後の「交流会」にて、特別企画「学生交流会の発表」もおこなわれました。東京農業大学、南九州大学、九州大学、西日本短期大学の学生がMIXでチームを作り、この発表会に向けて3か月前からオンラインなどのツールを使い、週1で意見を交わし準備をします。大変大盛り上がりでした。
公開フォーラム「100年先へ向けて、造園・ランドスケープの人材をどう育てるのか?~造園・ランドスケープ教育と社会の現場から」について、高校・短期大学・大学、社会の現場から福岡市植物園・ねづくプロジェクト、福岡市造園建設業協会、ランドスケープコンサルタンツ協会についてお話しいただきました。各団体が考える課題を共有する場となりました。それぞれが連携し協力して次世代につなげる・・・福岡の産官学民を強みに発信していきたいと考えています。総括は東京農業大学名誉教授 蓑茂 壽太郎先生にコメントをいただきました。「人在ー人材ー人財」蓑茂先生のありがたいお言葉に、多くの方が感銘を受け勉強させていただきました。
オープンキャンパス2024!今年もたくさんやってます
詳細情報と申し込みは下のリンクから↓
オープンキャンパスの予約 | オープンキャンパス | 西日本短期大学 (nishitan.ac.jp)
■6月16日(日)は「まるっと二丈キャンパス見学」
福浜キャンパスから、スクールバスにて皆様を二丈キャンパスへお連れいたします。展示パネルや『スタンプラリー』で二丈を楽しんでいただいた後は…ささやかなお楽しみがあるかも??深緑の山々、目の前に広がる青い空と海、色とりどりの花々に癒されに来てください。
※雨天時決行:雨に濡れる緑と山の香りも素敵ですよ♪
■7月13日(土)は「みどりーずが福浜キャンパス案内するばい!」
学生とワークショップ、他にも様々な体験を行います。しっかりと施設見学でき、たくさんのパネルや作品展示は学科での取り組みや日々の学びを知っていただける内容です。
■8月4日(日)は「ちょこっと二丈見学」
福浜キャンパスから、スクールバスにて皆様を二丈キャンパスへお連れいたします。夏真っ盛り、川の音を聞きながら茶道部が立てた冷たいお茶を味わってみませんか?後半は福浜キャンパスに戻り、施設見学の予定です。
■8月24日(土)のオープンキャンパスは、福浜キャンパスにて学生とトーク&ティータイム!
卒業生も招いて、卒業後の話や、西短へ入学するまで・入学後の話しなど予定しています。進路に悩む高校生の皆さんの小さな一歩になる機会となれば嬉しいです!
お待ちしています♪♪
みどり―ずInstagramもフォローして、学生のリアルな日常を覗いてください♪
2022年度『学びの発表会』開催します
2023(令和5)年2月12日(日)に緑地環境学科1年のまとめである「学びの発表会2022」を福浜キャンパスにて開催いたします。
この機会に緑地環境学科の学生の取組をご覧いただき、春からはプロフェッショナルとして社会へ羽ばたく2年生及び、来年度に向けての準備を始める1年生の活動を振り返りながら、次年度を展望したいと考えております。
1.開催日時 口頭発表会:令和5年2月12日 (日)
午前の部10:30~12:00、午後の部13時10分より15時まで
展 示 発 表: 令和5年2月12日 (日)※12日 10:00~16:00
2.場所 口頭発表 西日本短期大学福浜キャンパス本館5階052教室(大講義室)
展示発表 福浜キャンパス2号館2階・中庭
福岡市中央区福浜1-3-1
3.主催 西日本短期大学 緑地環境学科
■お問い合わせ・申し込み
どなたでもご参加自由としておりますが、事前に参加の申し込みをお願い申し上げます。※お名前、ご所属、ご連絡先をお知らせください。
西日本短期大学緑地環境学科 担当者:永島知子・厚川亮介
e-mail:(厚川)r-atsukawa@nishitan.j
一人一花サミット2022 at警固公園に参加しました
今年も、学生による緑と花の体験講座「アクセサリーと花束作り」「人+木=休、昔遊び」を行いました。警固公園はたくさんの人が行き交う場所、まちの魅力や価値を高める、花によるまちづくりを目指す「一人一花運動」に本科も取り組んでいます。
今年は、サミット初となる「一人一花フラワーガーデンチャンピオンシップ2022」も開催。本科卒業生 船津朱民さんも出展されていました。惜しくも受賞とはなりませんでしたが、豊かな色彩の素敵な作品は、後輩たちにも良い刺激となっています。船津さんは、2023年海の中道海浜公園フラワーピクニックにも出展されます。
ステージでは、西川ゼミ、ランドスケープデザイン部によるくまもと・せんだい都市緑化フェア出展の報告・説明を行いました。