技能五輪でOBが受賞 今年の技能五輪大会は11月22~25日に名古屋でおこなわれました。本学OBの宮本歩夢さんが銀賞、吉岡さんが敢闘賞を受賞されました!

敢闘賞の吉岡眞那斗さんは2022年3月卒業、銀賞の宮本歩夢さんは今年3月に卒業されたばかりです。 実は宮本歩夢さんのお兄さんである宮本涼雅さんも、昨年と一昨年の2回、同級生の中島亮さんと組んで出場し、2回とも敢闘賞を受賞されています。 すごいです。出るだけでもすごいのに。 西短のOBには「技能五輪大会」出場者が多く、過去には福岡県からの白石拓也さんをはじめ、高校時代から研鑽を積んできたOBが金・銀・銅、敢闘賞と何人も受賞されています。これからもきっと後輩が続いて行くことでしょう。おめでとうございます!

【祝】令和4年度福岡県職業能力開発促進大会

技能検定「造園」で表彰されました!

福岡県庁の講堂で「令和4年度福岡県職業能力開発促進大会」が開催され、本学科の後藤優気さんが技能検定成績優秀合格者「会長賞」3級の代表者として、そして卒業生の宮本涼雅さんは「知事賞」2級で表彰されました。(11月初旬に行われた技能五輪全国大会でも敢闘賞を授与されました‼︎)
また、後藤さんは来春に萩市役所へ就職することが決まっています。緑地環境学科では、卒業後に市役所の造園担当に就くなど、公務員となる先輩も。さらに、西短には歴史と実績のあるビジネス法学科(公務員コース)も設置されていることもあり、公務員試験等の進路サポートに定評があります。

【祝!銀賞】第14回若年者ものづくり競技大会「造園」

厚生労働省主催で2019年8月1日に行われた「若年者ものづくり競技大会」で造園芸術コース(大田・菊川ゼミ)2年浦井康一さんが銀賞を受賞しました!
「造園」では、「次の注意事項及び仕様に従って、競技時間内に指定された区画内に施工図に示す庭園を見栄え良く 作庭しなさい。」という課題を、競技時間の3時間45分(打ち切り時間)で仕上げます。この日のために、何度も練習した浦井さん。おめでとうございます!

建築CAD検定対策講座を開催しています

2年生は2月11日に開催される「学びの発表会2016」に向け、発表の準備に余念がありません

そんな中、4月に行われる建築CAD検定の対策講座が1年製対象に開催されています。造園関連だけでなく、ガーデンデザインや自然環境関連の仕事でも、もはや使えて当たり前の技術になっています。

建築CAD検定について

緑地環境学科では、建築CAD検定(一般社団法人 全国建築CAD連盟)を学内で受検することが出来ます。次回は4月に開催予定です。4級(高校生限定)から准一級まである資格で、本学科の学生は3級と2級を受検しています。

3級は、与えられた図面をトレースする実力があるかを問うもので、CADの操作の技術を問うものです。2級は建築知識と、CADシステムを使って建築図面を作成する実力を備えているかを問うものです。

緑地環境学科の授業と建築CAD検定

学科での設計演習などでは庭園や公園の設計を学ぶため、CADの操作に限定されている3級を中心に受検しています。3級に合格し、より高度な技術を身に着けたい学生は2級までチャレンジしています

この試験に向け緑地環境学科では、建築CAD検定対策講座を開催しています。これまでは、平日の夕方開催していましたが、スクールバスの時間や部活動などで、十分な練習時間が取れていなかったため、今回は、この時期に集中的に開催することになりました。

今回は13名の学生が3級を、1名の学生が2級を受検する予定です(対策講座は23名の学生が受講しています)。4月の検定に向けてコツコツと練習して全員合格を目指してください!

Facebook
INSTAGRAM