秋の感謝祭2025開催のご案内

西日本短期大学 緑地環境学科では、今年も学園祭「秋の感謝祭」を開催します。
今年のテーマは 「青春、植えました。」
学生たちの学びと笑顔が、キャンパスの秋を彩ります。

日時:11月8日(土)10:30~15:00
場所:西日本短期大学二丈キャンパス   
   糸島市二丈深江2324-2

日頃の授業や実習で培った成果を発表する展示や、学生が工夫を凝らした模擬店、地域のみなさまにも楽しんでいただける体験コーナーなど、盛りだくさんの内容を準備しています。

キャンパスは豊かな自然に囲まれ、秋の景色とともに楽しめる特別な一日となるはずです。
学生たちの「青春の種」が芽吹き、花開く瞬間を、ぜひ見にいらしてください。

みなさまのご来場を心よりお待ちしております。

詳細はまたアップします!お楽しみに!

「秋の感謝祭2023」を開催

11/4 二丈キャンパスにて「秋の感謝祭2023」を開催します


今年も二丈キャンパスにて「秋の感謝祭」を開催します。今年で30回目を迎える感謝祭ですが、今年のテーマは「天真らんまん〜みどりーずの祭り〜」、牧野富太郎先生をモデルにしたNHKのらんまんにあやかって、自然いっぱいの二丈キャンパスで、花やみどり、植物をたくさん発見してください。学生達が準備万端でお迎えいたします。
みどりの教室や販売に加え、今年はステージイベントもパワーアップ。伝統の丸太切り競争がリニューアルして開催される他、西日本短期大学附属高校の吹奏楽部が素敵な演奏を自然の中で披露してくれます。是非お楽しみに。


特設ページ・詳細はこちらから 
福浜キャンパスからの特別バスや詳細情報。そして学生達の準備の情報などは特設ページからご確認ください。

【報告】秋の感謝祭2022を開催しました

晴天の中、「秋の感謝祭2022」を開催しました!!!

11月3日(祝・木)に秋の感謝祭2022を開催いたしました。今までにない晴天の中での開催でした。新型コロナウイルス感染拡大を受けて、2020年はオンラインでの開催、2021年は感染状況が落ち着き急遽二丈キャンパスでの対面開催でしたが、準備期間が短く様々な制限を受けての開催でした。
2022年度は、当初から対面開催で通常準備を進めてきましたが、久しぶりの通常開催で、学生も経験がないことばかり、久しぶりのためサポートする事務職員のみなさんも担当が代わり問題ばかりの準備でした。そんななかでも実行委員会の学生達が一つ一つ検討を重ね、失敗を繰り返し、先輩たちからの伝統と「報恩感謝」「宇宙精神」を考え、よりよい感謝祭のための準備を進め、感謝祭を運営してくれました。

11月5日は秋の感謝祭です

今年も秋の感謝祭がやってまいりました!
11月5日に秋の感謝祭を開催します

今年も晴天の秋の感謝祭となりそうです

二丈キャンパスで待ってます!

「秋の感謝祭2016」無事に終了いたしました

10月30日、晴れ渡る空の下、秋の感謝祭2016が開催されました。

緑地環境学科が中心となって企画運営を始めて8年目にして快晴の感謝祭となりました

当日は多くのお客様に来場していただき、多くの方にステージに出演していただき、多くの方にお店を出していただきました。

本当にありがとうございます。

Facebook
INSTAGRAM