藤原良治スペシャルトークライブ開催のお知らせ

8月25日10:30〜11:00に西日本短期大学のオープンキャンパスにて藤原良治スペシャルトークライブとして

「ガーデニングW杯ゴール ドメダリストが語る庭づくり」 

を開催いたします。

PDFが開きます。

今回、オープンキャンパスのイベントとしての開催を予定していたのですが、私も聞きたい!という声が多く寄せられたのでトークライブのみの参加も受け付けることになりました。

藤原さんは、2011 年 10 月に長崎県佐世保市のハウステンボス(HTB)で開 催された「ガーデニングワールドカップ in ナガサキ 2011」のショーガーデン部門 で、最優秀施工賞:金賞を受賞されました。(昨年の結果)世界中からトップガーデナーを招い て開催されているガーデニングショーでの金賞は快挙です。今回の「ガーデニングW杯ゴールドメダリストが語る庭づくり」では、金賞を受賞されたガーデニングワールドカップの作品などについてのお話を聞かせて頂く予定です。

オープンキャンパスでのイベントということで一般の参加者は限定100名とさせて頂きます。

下記のフォームより申込をお願いいたします。追ってメールにて連絡をさせて頂きます。

    お名前 (必須)

    参加イベント(必須)

    トークショーのみ参加オープンキャンパスに参加

    メールアドレス (必須)

    高校名など

    連絡先

    郵便番号

    住  所

    電話番号

    コメント

     

    藤原良治 / ふじわらりょうじ

    愛媛県今治市大三島の出身瀬戸内海の豊かな自然を原風景に、1988年に西日本短期大学造園科(現 緑地環境学科)に入学。卒業と同時に長崎県の長崎バイオパークに入社し、ハウステンボスの植栽にもオープン前より関わる。以来、ひたすら「花、緑、生き物」を通して社会づくりの現場で活躍。現在、同系で長崎に拠点を置く株式会社グリーンメイクに勤務。

    TV番組「大改造 !! 劇的ビフォーア フター」にも出演。様々なコンテストでも活躍し、2011 年にハウステ ンボスのガーデニングワールドカップ フラワーショー in ナガサキでは、 最優秀施工賞:金賞を受賞。

    2003 年より西日本短期大学緑地環境学科の非常勤講師も務める。

    秋の感謝祭 実行委員会 3回目!!(2012年の記事です)

    実行委員会記録係の高橋&岩間(きのこ)です!

    初投稿なので軽く自己紹介をします。

     

    緑地環境一年の高橋礼奈です

    広島県出身、好物はお好み焼き!!もちろん広島風!

    きのこにまかせきりにならないようにちょいちょい投稿していくけんよろしくー

     

    こんにちわ!同じく緑地環境一年の岩間です。

    福岡県出身のきのこガールです!!

    きのこが好きすぎてみんなからは「きのこちゃん」と呼ばれています。

    これからは、読みやすいブログを作れるようにがんばります\(・з・)/

    みんな真剣です!
    起きろ!
    寝るな!

    見学会「矢部川水系にエコの伝統をたずねて」

    大石道義教授
    大石道義教授

    日本産業技術史学会2012年度会では、緑地環境学科大石道義教授が案内役を務める見学会「矢部川系エコの伝統を訪ねて」が開催されます。

    大石教授は、地域環境の資源・遺産活用を専門としており、日頃から故郷である八女地方の地域遺産活用に取り組んでいます。

    唐人町商店街での「手つくり線香」教室

    なども、八女の動力水車が搗いた杉葉とタブ葉のパウダーを使ったものです。

    詳しくは日本産業技術史学会のサイトを2012年度 年会・総会の案内御覧ください。

    関連リンク

    エコ産業見学会:エコで貴重な産業、見学しませんか 「八女」「みやま」に今も残る水車場・樟脳工場など、25日に /福岡- 毎日jp(毎日新聞)

    文化祭が行われました

    6月4日(日)、福浜キャンパスにて文化祭が開催されました。

    各学科の特色を生かした取組やステージ企画・イベント、サークルなどによる模擬店などが行われ、にぎやかな一日となりました。

    緑地環境学科では「緑環DESIGN2-西短学生が生み出す花と緑のモノとコト-」を、中庭を中心に出展しました。

    庭づくりデモンストレーションでは、今回も実際に庭を作っているところを、多くの方に見て頂きました。中庭にある緑と一体となった、学生手づくりの新しい空間ができました。

    また、パネル展示、フラワーアレンジメント体験教室、樹木観察会(樹木学楽会)と、緑地環境学科らしい取り組みも好評だったようです。

    お越しいただいた皆さま、どうもありがとうございました。

    庭づくりデモンストレーションは、完成作品を期間限定で展示をしていますので、まだ実物を見ていないという方、もう一度じっくり見たいという方は、どうぞお早めにご覧ください。

     

    「実習見学会2012」開催いたしました。

    5月27日(日)に、西日本短期大学 緑地環境学科のキャンパスライフを知ってもらうため、二丈キャンパスで「実習見学会2012」を開催しました。

    当日は、気持ちのよい天気のなか、たくさんのみなさまに参加していただきました。

    参加して頂きましたみなさま、本当にありがとうございます。
    緑地環境学科のプログラムはいかがでしたか?

    今回は、様々な角度から緑地環境学科の取り組みや、みどりに関わる仕事について知っていただくために、学生が実際に授業の中で行う実習を体験、見学して頂きました。

    実習見学会2012集合写真

    特に今回目玉の企画として行った、「庭づくりデモンストレーション」では、先日のエクステリアフェアを出展した学生が中心となって、3時間半で制作し、完成した姿を参加者のみなさま全員に見ていただきました。

     

    午後からの実習体験、見学は、興味のあるプログラムを選んでいただき、みなさま熱心に参加されていました。

    ※写真をクリックしていただくとそれぞれの実習の簡単な説明を御覧いただけます。

    教職員、学生スタッフの皆さん、それから卒業生スタッフの皆さんもおつかれさまでした。

    緑地環境学科では、6月3日(日)に福浜キャンパスで行われる文化祭でも、庭づくりデモンストレーションを行います。
    それ以外にも、フラワーアレンジメント体験や、樹木観察会など、緑地環境学科らしいプログラムがありますので、ぜひお時間がありましたら、福浜キャンパスへ遊びに来てください。

    Facebook
    INSTAGRAM