海の中道海浜公園内 松の植樹体験記

~白砂青松を夢見て~

 こんにちは。3月初旬、はかた夢松原の会主催の下、一般の方々と一緒に、国営公園海の中道海浜公園内で行われた、クロマツ苗の植樹に参加してきました。わたしたち学生9名は矢幡先生のご指導の下、従来防風林に使用されるポット苗ではなく、芽苗(植えた当初はポット苗より小さい苗)が数年後ポット苗を追い越すほど成長することを明らかにするための試験地作りを行いました。

植樹もはじめてですが、研究の試験地作りも初めて。1年後または数年後、今日植えた苗が強くたくましく成長することを祈って(内心「潮風やポット苗に負けるなよ~」と語りかけながら)植えました。

詳しくは↓

“海の中道海浜公園内 松の植樹体験記” の続きを読む

福浜キャンパスの花壇を植え替えました

 3月31日、福浜キャンパスの花壇の整備を行いました。 

まだクリスマス仕様の名残があった花壇から春らしい花壇へ!ということで、卜部先生、西川先生のご指導の下作業しました。 

 元あった木箱を取り除き、新たにレンガの花壇を制作し、テラコッタを配置しました。 

レンガの花壇作りは初めての経験です。綺麗な弧を描くように、そして水平になるように気をつけて据付するのは難しかったけれど、その作業はとても楽しかったです。 

レンガ花壇造り

 

花がら摘み中

 

地域の人との交流も!

 

作業風景全体

 

元からある花壇の花も少し植え替え手入れをし、より明るい花壇となったと思います。 

作業中、地域の方々が「綺麗になったね」「いつも綺麗にしてくれてありがとう」などと声をかけて下さり、とても嬉しかったです。 

完了!

  

記念撮影1

 

記念撮影2

 

今回、授業では経験できなかったことも学ぶことができ、とても勉強になりました。 

外から見えるところにある花壇ですので、西短の近くを通るとき是非見に来て下さい!

舞鶴公園のサクラが満開です

先日の日曜日、学校にもほど近い舞鶴公園のサクラを見てきました。
見事なまでに満開!
お天気も良く、休日だったこともあって、たくさんの人がお花見を楽しんでいました。

舞鶴公園は福岡城跡を中心とする公園で、お花見の名所としても人気の高い公園です。
また、今回は都合上行けませんでしたが、近くには日本さくら名所100選に選ばれている西公園があり、ここもお花見スポットとなっています。

舞鶴公園では、4月4日までさくらまつりが開催され、夜間ライトアップが行われているとのことです。
お祭りの開催時期には、インフォメーションにて公園内のサクラの開花状況をのお知らせがあり、サクラの色々な品種説明などの書いてある“さくら地図”をもらうことができます。

3月28日時点では、ソメイヨシノがほぼ満開、ベニヤエシダレザクラが咲き始めでした。他にもシダレザクラ、シロタエといったものが咲いていましたよ(どのサクラがどういう花かは現地で見てみて下さいね)。

お花見という文化は、サクラにとっては一時的になかなかのストレスがかかるとも言えますが、年に一度の晴れ舞台だと思いますので、ぜひ実際に足を運んで楽しんでみてはいかがでしょうか?

(なお、どこで見るのがきれいなのかといった場所的なことはまだ探り中ですが、サクラそのものに関しての解説などであればお助けできると思いますのでつかまえてくださいね。)

1月にくるくるTojinで行ったくるくるカフェ「日本人とサクラ」のムービーも公開しています。
是非、ご覧ください。

先生の意外な一面

授業では造園の歴史を教えている、学科長の西田先生。

普段は落ち着いたスーツ姿の多い西田先生が、今日はとても軽快なスタイルだったので、思わず写真をパシャリ。

西田先生

春休みならではの、先生の意外な一面を見ることができました。

前原のご自宅から福浜キャンパスまではなんと、約22キロ!もあるそうです。
このアクティブさはなかなか真似できるものじゃないですよね。
すごいです!

Facebook
INSTAGRAM