明日、就職の2次面接があるという学生がポートフォリオ作成室でポートフォリオを作っていました。
本人の希望する就職先と言うこともあり気合い十分!
今回はテストケースとしてA3サイズのポートフォリオも作りました
A4版とA3版を2つ持って面接に旅立ちました
どうなることやら…
良い結果だったら写真を撮らせてもらいます
乞うご期待
手に職をつけるならココ。造園 ガーデニング 自然環境について学ぶことが出来る短大のブログ
明日、就職の2次面接があるという学生がポートフォリオ作成室でポートフォリオを作っていました。
本人の希望する就職先と言うこともあり気合い十分!
今回はテストケースとしてA3サイズのポートフォリオも作りました
A4版とA3版を2つ持って面接に旅立ちました
どうなることやら…
良い結果だったら写真を撮らせてもらいます
乞うご期待
2年生の設計科目「環境設計演習Ⅲ」が今日から始まりました。担当は西川講師と非常勤の石井先生です。環境設計演習Ⅲでは住宅地のデザインを行います。前半はグループでの住宅地全体の景観コンセプトとデザインコード(ルールのようなものかな・・・)を作成し、後半は更に、各人ごとにテーマが与えられ、前半作成した住宅地のコンセプトやコードを下敷きに住宅外部空間(エクステリア・庭園など)のデザインを行います。
初日の今日は、ガイダンスをかねて、石井先生が作品のまとめ方、見せ方をパワーポイントを使って説明してくれました。7月の講義最終週には公開プレゼンテーションも行われますので、興味のある方は是非ご参加ください。(公開プレゼンの詳細は後日掲載します)
2年生になり演習の課題も高度になってきます。みんな、がんばってついてきてください。
緑地環境学科のカリキュラムにはいろんな講義・演習や実習があります
前期の授業が始まったのでいろんな授業について紹介していければいいと思います
今日は演習科目「フラワーコーディネーションII」です
フラワー装飾技能士を目指して頑張って練習しています
男子学生もやっていますよ
実は今年の1月の授業の様子ですが…
今年も1年生は主に3級フラワー装飾技能士、2年生は2級フラワー装飾技能士を目指します
その様子は後日…