部活紹介 くるCLUB編

新入生が入学して学校が一気に賑やかになって来ました。

今日から何回かに分けて新入生へのガイダンスの中で行われた部活・サークル紹介の様子をお届けしたいと思います。

緑地環境学科には部活・サークルの幹部がいっぱいいます。
本当に多いんです…

15くらいあった紹介に緑地環境学科の学生が出てこなかったのは2~3部です。

それではトップを飾るのは「くるCLUB」です。
西日本短期大学のサテライトオフィス「くるくるToJin」で主にボランティア活動をしているサークルです。

部長のコモリくんが緑地環境学科の学生です。

“部活紹介 くるCLUB編” の続きを読む

新入生オリエンテーション

新入生のみなさんに西短での生活・活動に早くなじんでもらえるように、学校の施設案内や学生生活での注意点の説明などが行われました。みなさん真剣に聞いていましたね。

学科別オリエンテーションでは、あらためて緑地環境学科の先生との顔合わせを行いました。
先生方それぞれ個性あふれる自己紹介でしたね。名前と顔、もうおぼえてもらえたでしょうか?
昨日、今日と資格や授業科目の登録のことなど、重要な説明がたくさんありました。
聞き逃してしまったり、わからなくなってしまったらそのままにせず、早めに確認・相談をしましょう!

くるくるカフェ「日本人とサクラ」その4

くるくるカフェ「日本人とサクラ」その1 | 西日本短期大学 緑地環境学科
くるくるカフェ「日本人とサクラ」その2 | 西日本短期大学 緑地環境学科
くるくるカフェ「日本人とサクラ」その3 | 西日本短期大学 緑地環境学科

舞鶴公園のサクラ

でお知らせした公開講座のつづきをお伝えします

“くるくるカフェ「日本人とサクラ」その4” の続きを読む

本日は入学式でした

本日、4月5日は、西日本短期大学の平成22年度入学式が行われました。

新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。いよいよ西短での生活が始まりますね。
緊張と期待が入り交じった様子の新入生たちを見て、私もまた気持ちを新たに張り切っていこうと思いました。
新入生のみなさんが一日も早く学校生活に慣れることのできるよう、また充実した学校生活が送れるよう、教職員一同、全力でサポートしていきますので、これからどうぞよろしくお願いします。
一緒に楽しくやっていきましょう!

春の二丈キャンパス

どうも西川です。春の日差しで思わず飛び出したくなります。いよいよ新年度も始まり、緑地環境学科もあわただしくなってきました。先日、二丈キャンパスをブラブラしていたら、モンテ(犬:西短職員?)が花壇の中で気持ちよさそうにしてました。回りの花壇では、技術職員の末永さんが一生懸命花壇を植え返しているのに、そんなことも気にしない様子、さすが先輩。まあなんとなく春だなあって・・・・。

花壇の中のモンテ
撮った?
ねむいよー
Facebook
INSTAGRAM