3月19日(土)、2011年第1回目となる、ミニ・オープンキャンパスを行いました。

ご参加いただいた皆さん、どうもありがとうございました。
前日に卒業した田中丹彩さんは、学校の様子やポートフォリオの取り組み、自分の就職活動について、話をしてくれました。
設計とフラワーのミニ体験も行いました。
次回のオープンキャンパスも今回とは違ったプログラムを準備してお待ちしておりますので、ぜひご参加ください。
“ミニ・オープンキャンパスを開催しました(※2011年の記事です)” の続きを読む
手に職をつけるならココ。造園 ガーデニング 自然環境について学ぶことが出来る短大のブログ
3月19日(土)、2011年第1回目となる、ミニ・オープンキャンパスを行いました。
ご参加いただいた皆さん、どうもありがとうございました。
前日に卒業した田中丹彩さんは、学校の様子やポートフォリオの取り組み、自分の就職活動について、話をしてくれました。
設計とフラワーのミニ体験も行いました。
次回のオープンキャンパスも今回とは違ったプログラムを準備してお待ちしておりますので、ぜひご参加ください。
“ミニ・オープンキャンパスを開催しました(※2011年の記事です)” の続きを読む
平成23年3月18日(金)、ヒルトン福岡シーホークにて、平成22年度 卒業証書・学位授与式を挙行いたしました。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。2年間を振り返って、今はどんな気持ちでしょうか。
これからの皆さんのご活躍をお祈りしています。
また学校にも遊びに来てくださいね。 “3月18日、平成22年度卒業証書・学位授与式が執り行われました” の続きを読む
西日本短期大学では3月19日にオープンキャンパスを実施します
今回のオープンキャンパスは福浜キャンパスで簡単なコサージュ作りや模型を使って植裁計画などの体験ができます。
緑地環境学科では、これまで緑に関する知識が全く無くても短大で2年間勉強することで植物を中心とした自然環境や造園、ガーデニングに関する知識と技術を身につけることができます。
環境に興味のある人・都市や公園の計画に興味のある人・テーマパークなどの花壇に興味がある人・花屋さんになりたい人・植物を育てることに興味がある人
是非、西日本短期大学のオープンキャンパスに参加して緑地環境学科でどんな勉强をするのかを体験してみてください。
3月18日に卒業した卒業生と在校生も参加して皆さんをお迎えします。
先生や職員からは聞けない、いろんなコトも聞けるかもしれません。
日時:3月19日 13:00〜16:00
場所:西日本短期大学福浜キャンパス
福岡市中央区福浜1-3-1
緑地環境学科プログラム
問い合わせ:西日本短期大学入試課
電話番号:092-721-1141