京都研修へ・・・③

京都二日目、午前中一番で銀閣寺を見学。室町時代の中後期8代将軍の足利義政の別邸、東山殿として建設されました。西芳寺をモデルに作られたのは有名で、義政の死後は荒廃し、江戸時代に改修され再興されています。現時点で私たちが見ている庭園で、銀閣(観音殿)、東求堂、庭園の中の白鶴島は義政時代、それ以外は江戸期以降に整備されたものですよね。

訪れたのですが、ちょうど銀沙灘の整形?作業をしているのを見ることができました。大変な作業ですね。

銀閣寺を見学後は学生たちはそれぞれ班ごとに分かれ、事前より準備してきた計画に従って、自主研修に出かけました。その様子はあたらめて報告します。

京都研修へ・・・②

京都へ来ています。まだまだ京都は暑く、本日の最高気温はなんと35度蝉の声が鮮やかです。

さて、今日は博多駅から新幹線で京都へ。昼には京都に到着し、さっそく東福寺から研修スタートです。龍安寺や銀閣寺からでなく、東福寺からというのは若干今回の研修引率の西川講師の思い入れを感じます。東福寺では方丈庭園と開山堂の2か所を見学しました。

その後、急いで無鄰菴に移動、学生たちは流れの涼しさに少しほっとしながら、借景の庭園にカメラを向けていました。さらにその足で南禅寺境内の金地院と本坊の庭園を見学。庭園だけでなく琵琶湖の水をひく水路閣や巨大な山門など木造建築群ににも圧倒されていたようです。

半日でしたが猛暑のなかをずいぶんと歩きました。しかし、夕食後驚異の回復で、夜景を見に京都駅や京都タワー見学に学生たちは出かけていました。

明日は、朝いちは全員で銀閣寺を見学し、その後は班ごとに見学を行います。各班ともにずいぶんと綿密に計画をたてていましたので、道に迷わず充実した見学にしていただきたく思います。

 

京都見学旅行へ…①

気がつけば9月、とはいえまだまだ暑い日が続いています。

緑地環境学科では、今日9月14日から、16日までの2泊3日で京都へ見学研修旅行に行ってまいります。1,2年生合同で14名が参加します。引率の担当は西川真水講師です。

今回は3日間でとにかくたくさんの庭園を回ろうということになっています。事前研修も一通り終わり、悔いを残さないようにしたいですね。

見学する庭園は京都の東側を中心に選定しています。

東福寺、南禅寺、無鄰庵、銀閣寺(慈照寺)、龍安寺、大徳寺、正伝寺、学生たちが自分たちで設定した庭園を加え、幅広い時代の庭園を見学しようと考えています。

ジベルニーに来ました

今日はモネが睡蓮を描いたジベルニーで研修です。

午前中はオランジェリー美術館に行き睡蓮を鑑賞して来ました。

モネが臨んだ自然光を取り入れた素晴らしい環境で睡蓮を鑑賞する事が出来ました。

ずーっと座って眺めていたい気分でした。
本当に感動しました。

午後からバスでジベルニーで研修です。
まずは、腹ごしらえです。

現地からの更新はこの更新で終わりになりそうです。

続きは帰ってから…

オランジェリー美術館

ジベルニーでの食事

モネの庭にて…

Facebook
INSTAGRAM