6月12日見学会(1年生):太宰府天満宮のクスノキ編

6月12日(土)に1年生の皆で「東洋陶磁美術館」「太宰府天満宮のクスノキ」「光明禅寺」の見学会に行ってきました。
午後からは太宰府天満宮へ。土曜日ということもあって、観光客らしい人たちであふれていました。

まずはお参りをします。
 

その後はいよいよ、クスノキの樹勢回復・養生工事についてです。
実際に工事の指導をされた矢幡教授と、施工をされた別府梢風園の小才専務(本学科8期卒業生)に、調査・治療の対象となったクスノキを前にお話をしていただきました。

太宰府天満宮には樹齢1000年を超えるクスノキがあり、2本が国の天然記念物、49本が福岡県天然記念物に指定され、保護されています。
今ではこんもりとした緑に包まれるクスノキですが、そのような巨木のクスノキも約20年前には衰退が進み、枯れはじめるものもありました。

 
当初は様々な対応をしてみたものの、なかなか回復が困難だったそうです。
そこで、衰退の原因を解明するため、特にクスノキが植わっている地面=土壌について、詳しく調査がされました。

 
 
すると、どうやら根が傷んでいること、根にあまり良くない環境になっていることがわかってきました…

 
 
 
巨木のクスノキはその歴史や大きさもあって、慎重かつ大胆な調査および樹勢回復工事が行われたこと、
ここまで回復するとは想像以上だったこと、など、貴重なお話を伺うことができました。


 
 
クスノキが、これからもさらに長くここにあるように、守っていくのは私たちの役目ですね。
雨が心配でしたが、最後まで降ることもなく、気持ちのよい緑の中での見学会となりました。

フラワー自主練中!

練習の様子です


とある日の夜の教室、ガーデンデザインコース2年生の田中丹彩さんが、遅くまでフラワー装飾技能検定の自主練習をしていました。
今年は2級に挑戦ということで、3級とはまた違って一段と難しいようです。

使っている花材は実は造花で、昨年度の卒業生が練習用にと譲ってくれたものだそうです。(そういえば昨年度の卒業生も授業後に練習をしていました…)

不器用なのでもっと練習しないと、という田中さん。
努力が結果に結び付きますように!応援していますよ。

フラワー技能装飾検定の実技試験まではあと1ヶ月ちょっとです。

芝生管理見学実習(総合実習)

6月1日の総合実習では芝生管理の現場を見学に行きました。

今回は芝生地造成や管理を専門にされている九州グラウンド株式会社代表の前田准先生に来ていただきました。
(前田先生は西日本短期大学のOBで緑地環境学科の前身である造園科の1期生です!)

まずは東平尾公園(愛称“博多の森”)でレベルファイブスタジアム陸上競技場を見学。「レベルファイブスタジアム」はJリーグアビスパ福岡のホームグラウンドです。
東平尾公園管理センターの竹尾さん、九州グラウンドの池田さんが管理の内容についての説明と場内の案内してくださいました。

ここでは2年生が数名アルバイトをしています。最近ではサッカーの試合中・終了後のメンテナンスなどもさせていただいてるようです。ピッチ上ではアビスパのユニフォームを着ての作業ということで、サッカー大好きな人はぜひアルバイトに応募してみてはどうでしょう?
また裏の圃場では芝刈機で実際にシバを刈るという、貴重な体験をさせていただきました。まっすぐの運転はなかなか難しかったようですね。

5連の芝刈機も運転させていただきました。

“芝生管理見学実習(総合実習)” の続きを読む

5月25日の総合実習で使用した花苗

掲載が遅くなりすみません…!

卜部先生から説明のあった、基本的な種類のものです。

これから元気に育って、きれいな花壇になるのが楽しみですね。

Facebook
INSTAGRAM