7月25日はオープンキャンパスです

梅雨も開けていよいよ夏本番です。
二丈キャンパスもスカッと青い空が気持ちが良いです。

朝の二丈キャンパス
朝の二丈キャンパス

高校生のみなさんも夏休みを前にみなさんの進路を決める大事な時期ですよね?
西日本短期大学でも7月25日・8月8日・8月28日にオープンキャンパスを開催します。

オープンキャンパスでは緑地環境学科で勉強する講義や演習、実習の内容をみなさんに分かりやすく説明します。

3回のオープンキャンパスに3回来ても楽しめるプログラムを準備しております。

7月25日は今年度初のオープンキャンパスということで二丈キャンパスで行っている実習を中心に紹介します。

10:00受付開始で解散は16:00です。

プログラム紹介

  • 造園技能検定の練習見学
    3級・2級とも実習の中で検定のための練習をしています。検定前には直前講習会も開催され、検定合格の支援をしています。
  • 園芸装飾技能士の練習見学
    室内など土がない場所に鉢植えの観葉植物を使ってディスプレイを制作・維持管理するたのめ資格です。ガーデンデザインコースの学生や高校時代に造園技能検定を取得してきた学生が受験します。7月25日は卒業生が1級の受験をするための練習を二丈キャンパスで行っていますのでそちらも見学していただけます。
  • 卒業生による体験談
    緑地環境学科を今年卒業した卒業生が学生時代の話や就職活動について、就職してからの仕事の話をしてくれます。
  • 緑の体験
    在学生と一緒にコケ玉作りを体験します。保護者の皆様も一緒に体験していただけます。出来たコケ玉はお土産にもって帰っていただけます。教えてくれる在学生からホントの話を聞けるかもしれません。

その他入試相談も行っています。福浜キャンパスでも設計演習で行った課題の展示や「ミクロの世界をのぞいてみよう」ということで顕微鏡で虫や植物を観察するプログラムを準備しています。

8月8日は福浜キャンパスを中心にプログラムを企画しています。今回のオープンキャンパスの参加者も楽しめるプログラムを準備しています。是非参加してください。 (もちろん別プログラムで二丈キャンパスの見学もありますよ)

管理棟から眺める玄界灘
管理棟から眺める玄界灘
青いそらと学生ホール
青いそらと学生ホール

唐人町商店街にて七夕ストリートを開催中です。

 

こんにちは。

地域遺産なんたら研究室、大石ゼミの小森です。

只今、唐人町商店街アーケードにて七夕ストリートを開催中です。

願い事を短冊にかきませんか?

7月7日(水)まで開催中です。今年も天送りの儀式も行います。

どんどん願いことを書いてください!!!

設営中の様子はこちら(唐人町商店街七夕ストリート22年6月29日くるくるToJinブログ)

竹の移植の様子はこちら(こーもりです。22年4月23日くるくるToJinブログ)

去年の天送りの儀式の様子はこちら(七夕短冊の天送りご報告!21年7月18日くるくるToJinブログ)

ガーデニングカフェが開店しますよ

今日は西短サテライトオフィス「くるくるToJin」で地域遺産活用研究室(大石ゼミ)とランドスケープデザイン部が協力して「ガーデニングカフェ」を開催します。

挿し木やコケ玉作りをしていただいたり、飲み物を飲みながら緑地環境学科の学生と緑についてお話ししたり出来ます。

ガーデニングカフェ(昨年の看板です)

13時から「くるくるToJin」でオープンです。
ぜひ遊びにきてください。

昨年のガーデニングカフェの様子はこちら

また、同時に地域遺産活用研究室(大石ゼミ)による唐人町商店街のアーケードを「七夕ストリート」に変身させるプロジェクトも行われます。

唐人町アーケード「七夕ストリート」

唐人町商店街のアーケードを青竹や古瓦等でガーデニングし、七夕ストリートにチェンジします。
願い事を短冊にしたためて下さい・・。(6月26日(土)15:30~~7月8日(木)17:00まで)

昨年の唐人町商店街の七夕の飾り付けの様子はこちら

6月12日見学会(1年生):東洋陶磁美術館編

6月12日(土)に1年生の皆で「東洋陶磁美術館」「太宰府天満宮のクスノキ」「光明禅寺」の見学会に行ってきました。
東洋陶磁美術館は西日本短期大学の溝口虎彦学長が収集したコレクションを多数収蔵している美術館です。

今回は、溝口学長が収蔵品を一つ一つ詳しく説明して、学生も真剣にメモをとりながら聞いていました。収蔵品の説明だけでなく、収集の時のエピソードなども交えた話で学生は真剣に時に聞いていました。

中国からの留学生も祖国と日本の文化的なつながりを熱心に勉強していました。

美術館には陶磁器が展示されているだけでなく茶室もあり、茶室の中も見学させていただきました。
西日本短期大学にも本格的な茶室があり茶道の授業もありますが、履修していない学生など初めて茶室に入る学生もいたようです。

見学後、美術館の外にある庭園も見学させていただきました。


東洋陶磁美術館

6月12日見学会(1年生):太宰府天満宮のクスノキ編 | 西日本短期大学 緑地環境学科

Facebook
INSTAGRAM