附属高校のみなさんが見学にきました

24日の火曜日、西日本短期大学附属高等学校の3年生のみなさんが、短期大学の見学に来てくれました。

午前中は、全体で説明の後、希望別に学科に分かれての授業体験。

緑地環境学科では、「樹木の名前の調べ方・入門編」の授業をしました。

どのようなポイントで樹木の種類を見分けるのか簡単に解説した後、樹木に親しみながら名前を覚えてもらおうと、葉っぱステンシルでポストカード制作を行いました。

葉の形、葉のふちの形、葉脈(葉にあるすじ)は、植物によって少しずつことなり、種類を見分けるときには大きなヒントになります。参加されたみなさんには、自分が使った樹木の名前をおぼえてもらえたでしょうか…

午後は二丈キャンパスに3年生全員が移動し、クラスごとにキャンパス見学を行いました。

気持ちの良い青空でした。

附属高校のみなさん、短大の授業体験とキャンパス見学はいかがだったでしょうか?一日おつかれさまでした。

ぜひ、また遊びに来てくださいね!

緑地環境学科では明後日28日(土)に、『花と緑の実習体験見学会』を行います。庭づくりや植物の手入れ、ガーデニング、生き物や自然環境のことに興味がある方、二丈キャンパスをもっと満喫したい、先輩と話がしてみたい方、ぜひ参加お待ちしております!問い合わせ先など、詳しくはコチラへ→ “花と緑の実習体験見学会”のページ

講義開始・・・学校の中がにぎやかな声でいっぱいです

先週から授業が始まりました。まだまだ1回目の授業ってこともあり、学生は緊張(若干先生も緊張)し、授業内容も自己紹介やらガイダンスやら軽めのメニューのようです。そんな中、すでに結構ハードに進んでいる授業もあるようです。のぞいてみました。

西川先生と石井先生の環境設計演習Ⅲ(2年生)は課題発表と課題の進め方が発表になっていました。この科目は最後に公開講評会があるのでみんな真剣です。

大隣先生の測量学・測量実習(1年生)は単位を取るの大変なので有名?です。知ってか知らずか、楽しそうな中に緊張感のある授業です。

学校の中も一日中学生の声が絶えません。春休みからいよいよ、新年度と感じる今日この頃です。

福博花しるべガーデニングショー・・・で表彰されました・・・「つなぐ庭2011」その④

報告が遅くなりましたが、福博花しるべガーデニングショーが4月3日日曜日に閉会し、無事出展が終了しました。出展前の準備から撤去まで多くの皆さんのご支援をいただきました。お礼申し上げます。

上原・石井・水野

最終日に行われた閉会式では、他の出展団体とともに表彰いただき福岡市から感謝状もいただきました。そしてなんといっても、今回の出展で学生たちも大きな自信をいただいたことが大きな収穫です。企業や関連団体、福岡市役所、一般の方たちからも大きな反響があり結果として出展は大きな意味を持つことができました。

出展準備中に東北・関東で大震災が起こり、出展を中止しようかという意見も出ましたが、こんなときだからメッセージを込めた空間を提案し何かをつたえようと、石井美穂さんを中心に水野崇くん、上原勇俊くんたちが準備をすすめました。仲間もどんどん増えて、西田久瑠美さん、池田直毅くんの当時2年生達、鈴木芳恵さん、三原諒馬くん、島井陽平くん、花田隆志くん達が準備に加わり、施工では、桃田友和くん、栗田奈々さん、管理では河野千春さん、中西未有さん、富田康平くんが加わりました。

また、花を使った部分のプランティングの指導は卜部先生が、忙しい時間をぬって会場に何度も足を運び行ってくれました。大隣先生、金澤先生にも施工時に手伝っていただきました。

施工中はいつも最後は西短だなというくらい会場で居残り、皆さんにご迷惑をかけてしまいましたが、いいなあ学生らしくてと周囲の方から励ましをいただきました。

多くの人の思いで一つの空間がつくられることはこの仕事の醍醐味です。卒業した石井さんや西田さん、池田君はもちろんですが、新2年生達がこの出展をスタートにどのように成長するのか楽しみです。

新入生オリエンテーションが行われました

今日は新入生オリエンテーションが行われ、学校生活での注意点や、授業科目の登録についての説明などがありました。

サークル活動の紹介では、2年生が張り切ってアピールをしていました。

午後からの学科別オリエンテーションでは、あらためて緑地環境学科の先生との顔合わせを行いました。

先生達の名前と顔、もうおぼえましたか??

高校までとは違う点も多いので、戸惑うところもあるかと思いますが、聞き逃してしまったり、わからなくなってしまったらそのままにしないようにしましょう!

担任の先生はもちろん、そのほかの先生方も一緒になって対応しますので、早めに確認・相談をしてくださいね。

明日は1・2年生ともに、二丈キャンパスでガイダンスを行います。

Facebook
INSTAGRAM