フラワー自主練中!

練習の様子です


とある日の夜の教室、ガーデンデザインコース2年生の田中丹彩さんが、遅くまでフラワー装飾技能検定の自主練習をしていました。
今年は2級に挑戦ということで、3級とはまた違って一段と難しいようです。

使っている花材は実は造花で、昨年度の卒業生が練習用にと譲ってくれたものだそうです。(そういえば昨年度の卒業生も授業後に練習をしていました…)

不器用なのでもっと練習しないと、という田中さん。
努力が結果に結び付きますように!応援していますよ。

フラワー技能装飾検定の実技試験まではあと1ヶ月ちょっとです。

二丈ツアー開催しました・・・環境ボランティア演習

環境ボランティア演習の名物企画二丈ツアーを5月28日土曜日に開催しました。

当日はたくさんの方に参加していただきました。楽しんでいただけたでしょうか。昨年と違い今年は2年生が中心になって企画を立て、ツアーを行いました。昨年から好評だった花壇やインテリアグリーン制作(苔玉制作)の園芸体験やキャンパスツアーに加え、表千家茶道部とランドスケープデザイン部の企画によるガーデニングカフェ in 二丈キャンパスも開店し、抹茶やコヒーがふるまわれました。企画責任者の大石先生は学生がきちんとできるか、ハラハラしながら、あっち行ったりこっち行ったり、落ち着かない様子でした(たぶん・・・そう見えました。私には・・・)。

当日は快晴、とってもいい天気で、太陽いっぱい、緑がきれいーと思わず某O隣先生に電話してしまいました。昨年から参加している常連の2年生は、まあもっと愛想が欲しいとは思いますが、一生懸命お客さんをもてなし、初めての1年生はどうしていいか分からないながらも、2年生の指導(たぶん・・・そう見えました。私には・・・)のもとに、手伝いや一生懸命お客さんとお話していました。

いつも好評いただいている二丈ツアーですが次回は秋に開催します。またご参加ください。

福浜キャンパスも良いですよ

このブログでは二丈キャンパスの話題が多いんですが福浜キャンパスも良いんですよ。

今日は一般の方にも「水とみどりと太陽がふりそそぐガーデンキャンパス 二丈キャンパス」を楽しんでもらう「二丈ツアー」が開催されています。
「すごく天気が良くて最高のですよ!」っていう電話がかかってくるくらい良い天気に恵まれているようです。
帰ってきたらこのブログでも報告があると思いますので楽しみにしておきましょう。

そんな中、福浜キャンパスで仕事をしている大隣がお届けする福浜キャンパスのお散歩レポートです。

福浜キャンパスは福岡市中央区にあります。
中央区では唯一の高等教育機関です。

商業の中心都市天神にも近いし、ヤフージャパンドームにも歩いていけます。
(学生と一緒にホークス戦を見に行った時の様子はこちら… )

今日は土曜日。
天気が良いので福浜キャンパスの周りをちょっと散歩ついでに紹介します。
20分程度の散歩です

まず、大学の正門を出発

西日本短期大学本館

綺麗な青空です。
グランドの周りにはハンギングバスケットがあります。

ハンギングバスケット

“福浜キャンパスも良いですよ” の続きを読む

ふれあい祭り開催中

今日は西日本短期大学 福浜キャンパスでご近所応援団主催の「ふれあい祭り」が開催されています。

ふれあい祭り メイン会場の様子

緑地環境学科では地域遺産活用研究室(大石教授)と園芸ガーデンニング研究室(卜部先生)が花苗の販売やフラワーアレンジメント体験のお店を出店しています

お店の手作り看板です

みんな頑張っています

レクリエーション大会・・・緑地環境学科学生が大活躍

5月15日(土曜)に西日本短期大学では学生主催(学友会という組織があります)のレクリーエーション大会が行われました。当日は快晴、学生の日ごろの行いがいいのでしょうね、まあ暑かった。内容はビーチバレー、学校の直ぐそばのビーチ(海岸)で行われました。基本的には自由参加なので、学生達は学科を越えてチームを結成し参加し、緑地環境の学生も、自分達が所属するサークルなどでチームを作り参加していました。

私は、見ていただけでしたが、素晴らしく海が綺麗で、ここは本当に学校の近所か!と最近の仕事の疲れもあって、海辺を散歩してくつろいでしまいました。(週明けの今日は日焼けで真っ黒です。)

緑地環境の学生達が所属するチームは2チーム。2チームとも勝ちあがり、なんと準決勝で当たって熱い戦いが繰り広げられました。勝ち残ったチームは決勝で接線の末(本当です)、惜しくも敗れましたが、準優勝、3位と大活躍でした。

Facebook
INSTAGRAM