秋の感謝祭 2013 作業風景

春口です
春口です

こんにちは、春口です。

最近寒くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

私たち感謝祭実行委員のメンバーは、

毎日放課後残り感謝祭に向け準備を進めています。

感謝祭まであと16日となりました!!!

最後まで全力を尽くします!

実行委員の作業風景です
実行委員の作業風景です

 

 

秋の感謝祭の準備始まりました!!

高橋です
高橋です

こんにちは!
始めまして。
秋の感謝祭実行委員の高橋です。
去年も見てくださった方はお久しぶりですね。
今年も感謝祭のブログを書いていきますので宜しくお願いします!

7月26日に二回目の感謝祭実行委員会がありました。
今年の実行委員は一年生17名、2年19名です!

今回は感謝祭の係り決めをしました。

それぞれ係りが決まりこれからどんどん感謝際の準備が進んでいきます!

ブログもどんどん更新していきますのでこれから宜しくお願いします!

 

秋の感謝祭を開催しました

グリッピがやってきた!

11月4日に秋の感謝祭2012を開催いたしました。

今年は天気にも恵まれて本当に多くの来場者にお越しいただきました。

緑地環境学科の学びの場である、二丈地区、福浜周辺の方々に協力を頂いて地域のお店に出店していただきました。その他にも、農業関連の出版社やOBによるお店、緑地環境学科を応援してくださるお店などなど本当にたくさんの方々に出店していただきました。

ステージでは、そね幼稚園のお遊戯や西日本短期大学附属高等学校の吹奏楽部による演奏、保育学科のみどりのコンサート、西短太鼓や軽音楽部のバンド演奏などがありました。

保育学科による森の幼稚園「森のアトリエ♪~五感で感じる・五感で遊ぶ~」や福岡グッドトイ委員会による「木もれびひろば ~木育おもちゃであそぼう!~」なども行われました。

みどりあふれる二丈キャンパスで、ハンギングバスケット教室やフラワーアレンジメント教室などの「みどりの教室」やランドスケープデザイン部とOBによる花苗販売、苔玉作りや樹木スタンプラリーなどなど緑地環境学科の学びに関連したイベントや出店をおこないました。

今年から、新しくミニステージが出来て、高校生によるダンスや卒業生のダンス、健康スポーツコミュニケーション学科の1年生によるダブルダッチなどがありました。

6月から緑地環境学科の学生が実行委員会を結成して夏休みもずっと準備をしてきました。多くの方の支援のおかげを持ちまして無事に終了することができました。秋の感謝祭に関わって下さったすべての皆様に感謝いたします!

秋の感謝祭、はじまるよー!!(2012年の記事です)

出店担当、ザキシノです☆

こんばんは、出店担当のザキシノ(篠崎)です。
記録係の高橋さんに対抗して、私もブログをアップしました!
最後まで読んでいってくださいね☆
*出店担当として、3人の愉快な仲間たちとがんばってきました!

今日は、学生と教員による前日準備が行われました。
まずは、テント張りからです!!その後、レンタル品を運びました!
皆さん、頑張ってくれました☆出店担当者一同、感謝しています。
本当にありがとうございました!

 

仕事の合間は、休憩としてハシャグ姿も見られました!!


LSD部の皆さんも頑張ってくれましたー!

 

今日は、本当にいい天気でした!明日もこの調子で行きたいものです!!
成功するよう、最後まで全力でいきますよー!!
明日もいい天気で、多くの人が訪れ笑顔が見れますようにー!!

☆ 出店担当として一言 ☆
今年の出店は、美味しいものばかりです!ぜひ足を運んで、楽しんでください!!

 

では、明日二丈キャンパスでお会いしましょう!!出店担当のザキシノでした☆

明日は感謝祭です!!

記録係の高橋です

こんにちは。
記録係の高橋です。

今日は出店の篠崎さんが私に対抗してブログを書くということなんでそっちもよろしくお願いします!

感謝祭がついに明日になりました!!
当日に向けて今日もがんばってますよー!

 

今日はすごくいい天気でした!!快晴です!
明日も天気になったらいいです!

 

いい天気です!

今日は二丈キャンパスでの準備をしました。
テント立てや看板の設置など緑地環境学科の学生、教員、学務課の教員、たくさんの人で協力して準備をしました!

テント運びや机の配置などでは出店係さんが大活躍です!

ステージ係さんも明日のためにステージの準備です!

休憩中はみんな楽しく喋ったり遊んだりしていました。

 

今日は何人かは二丈にとまって明日の朝から感謝祭の準備をします!
最後までしっかり頑張っていきますよ!!

明日の感謝祭、楽しいお祭りにします!
午後から雨ということですが、雨なんて吹き飛ばすぐらいの気持ちでがんばります!!
ぜひ、遊びにいらしてください!!

Facebook
INSTAGRAM