2023年度入学式

2023年4月4日、ヒルトン福岡シーホークにて、西日本短期大学第67回入学式が執り行われました。

新型コロナウイルス感染者数減少に伴い、今年度は実に4年ぶりに保護者の方々もご臨席いただく形となり、華やかな式典となりました。新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。

式典後は福岡県警察本部による交通安全教室・生活安全指導が行われ、新入生が安心して新生活を迎えられるように、注意喚起がなされました。

保育学科は今年で19回目の入学式となり、33名の新1年生を迎えて新年度が始まります。

これから2年間、保育者の夢に向かってたくさんのことを学び、充実した大学生活を送ってください!

新入生オリエンテーション・前期授業開始

4月5日(水)に、学科教員による新入生オリエンテーションが行われました。

まずは学科長より「思ったことは叶う。2年間で出会う様々なことは、全てその為に必要な経験。一緒に楽しんでいこう」と、本学の理念に基づくはなむけの言葉がありました。その後、学生生活全般に関することや施設利用の詳細についてなど、これからの大学生活を充実したものとするための様々な説明がありました。集中して真剣に聞き入る皆さんの姿が、とても印象的でした。

4月6日には健康診断や教科書販売が行われ、7日(金)から早速、前期授業がスタートしています。

これからの2年間、素敵な大学生活となりますように!

令和4年度 第65回 西日本短期大学 卒業証書・学位記授与式

2023年3月20日、ヒルトン福岡シーホークにて、第65回卒業証書・学位記授与式が行われました。保育学科からは43名の学生が卒業しました。ご卒業、誠におめでとうございます。

新型コロナウイルスがようやく下火になり始めた今年は、感染対策は引き続き徹底しつつ、数年ぶりに保護者の方々にもご臨席頂く形で執り行い、賑やかな式典となりました。

今年も昨年に続いて学長から学生へのプレゼントとして、吉原教授と和田講師による卒業生に向けたお祝いの演奏がありました。

式典終了後には、各ゼミの教員から一人一人に卒業証書が手渡されました。

友人や教員とのしばしの別れを惜しみつつも、皆が大学生活の思い出と卒業の喜びに浸るような、穏やかな時間が流れていました。

式典後の卒業パーティーも、3年ぶりに開催されました。着座で黙食を楽しみ、お食事の後は学生会主体のステージイベントやビンゴ大会も行われ、皆さん大いに楽しんでいました。

いよいよ4月から社会人です。保育者として、これまでの学びの成果を発揮する時がやってきました。皆さんの輝かしい未来を、保育学科教員一同、心から祈っています。

本当におめでとうございました!

大学にもまたいつでも遊びに来てくださいね!

第2回 春のオープンキャンパスが開催されました

3月5日(日)、第2回・春のオープンキャンパスが開催されました。

今回のオープンキャンパスは午後の約3時間を利用して行われました。学科紹介や入試説明を通して本学のことを知っていただき、数種の体験授業、本学学生との交流を通して、保育学科の雰囲気を体感していただくオープンキャンパスです。前回のショートバージョンより、少し欲張りな内容となっております。 

県内各地・県外からお越しくださった高校1・2年生の皆様、ありがとうございました!

前回のミニコース・オープンキャンパスとの主な違いは、学生が参加したこと、また保育学科の授業を複数体験していただいたこと、相談コーナーの充実などです。大学生活や就職に関する2年生のスピーチもあり、西短保育学科ならではの学生生活の特徴や楽しみ、学びに関して、生の声をお届けできたと思います。

その後の授業体験コーナーでは、3つの授業を体験していただきました。本学ならではの、楽しみながら実践力を身に付けていく授業スタイルをお楽しみいただけていましたら幸いです。

次回、第3回春のオープンキャンパスは、4月29日(土)10:00~12:00で行います。

5月以降毎月行われますフル・オープンキャンパスの日程は以下の通りです。午前から午後まで、保育学科の魅力を余すことなく体感できるイベントとなっております。

5月28日(日)、6月11日(日)、7月15日(土)、8月6日(日)

お申込みはこちらです↓

https://www.nishitan.ac.jp/opencampus/oc-contact/

皆様のご参加を、心よりお待ちしています!

第1回 春のオープンキャンパスが開催されました

2月23日(木・祝)に、第1回・春のオープンキャンパスが開催されました。

学科紹介や体験授業を通して、西短保育学科の魅力を2時間の中にぎゅっと詰め込んだショートバージョンのオープンキャンパスです。

県内各地からいらしてくださった高校1・2年生の皆様、ありがとうございました。

学科紹介では、西短保育の授業の特徴や、実習に関する説明がありました。

その後の体験授業の内容は、幼児教育専門教員とピアノ専門教員により、保育者の一日の活動をダイジェストで紹介するというものでした。うたや手遊び、ペープサートなどの視覚教材を使った遊びや身体遊び、絵本の読み聞かせといった様々な活動を紹介しました。

これらは全て、本学で基礎から専門的に学べる保育技術です。来場者の方々にも様々な活動に参加していただき、大いに盛り上がりました。

次回・第2回春のオープンキャンパスは、3月5日(日)13:00~16:00 となっております。

さらに、10:00~15:00の時間帯にて行われるフル・オープンキャンパスの日程は以下の通りです。西短保育学科の魅力を余すことなく体感できるイベントとなっております。

5月28日(日)、6月11日(日)、7月15日(土)、8月6日(日)

上記の4回と、次回3月5日のオープンキャンパスは学生参加型となっておりますので、普段の大学により近い雰囲気を味わっていただけます。また体験授業も、通常の授業により近いスタイルで行われます。本日ご来場くださった方も、初めての方も大歓迎です。

お申込みはこちらです↓

https://www.nishitan.ac.jp/opencampus/oc-contact/

皆様のご参加を、心よりお待ちしています!

卒業研究発表会

2月2日(木)に2年間の学びの集大成である、卒業研究発表会が開催されました。

今年度の卒業研究発表会は、「子どもも保育者も笑顔になる保育を目指して」をテーマに発表が進められました。

今回の卒業研究発表会は、コロナウイルス感染症予防対策を講じながら、3年ぶりに1,2年生合同で実施することができましたとなりました。

午前中はゼミ毎の卒業研究の発表、午後からはゼミ分科会、閉会式が行われました。

卒業研究は2年次に受講できる通年科目で、関心のある分野やテーマを専門とした教員のゼミナール(通称ゼミ)に所属し、学びを深めます。

卒業研究発表会は、今までゼミで学んだことをまとめ、それぞれのゼミごとに研究発表、活動報告等を行う場で、2年間の大学生活を振り返る機会でもあります。

発表中は、これまで他のゼミが行ってきた研究内容に真剣に耳を傾ける学生の様子が見られました。

2年生の皆さんお疲れさまでした。ゼミでの学びを今後の教育・保育に活かしてください。

ゼミ毎の紹介はインスタグラムもご覧ください。

https://www.instagram.com/nishitanhoiku/

春のオープンキャンパス

西日本短期大学の春オープンキャンパスが、以下の日程で行われます。

2月23日(木・祝)10:00〜12:00(受付9:30〜)

3月5日(日)13:00〜16:00(受付12:30〜) 

今年も新型コロナウイルス対策を講じての実施となり、参加に際しては完全予約制となっております。

2月のオープンキャンパスでは、大学・学科紹介や保育学科の教員による体験授業、個別相談などが行われます。

3月のオープンキャンパスでは、保育学科の教員による大学の紹介や入試説明、個別相談、2年生による大学生活に関するスピーチなどが行われ、さらに体験コーナー等も通して、大学の授業の雰囲気も感じてもらえると思います。

将来保育士や幼稚園教諭などを目指す方や学科の事が気になる方は、是非オープンキャンパスにお越しいただき、学科の様子などをご覧ください。

たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

オープンキャパスへの参加は予約が必要となりますので、以下からお申し込みください。ご予約はこちらから

*新型コロナウイルス感染拡大の状況により、オープンキャンパスを中止または縮小する場合があります。詳しくは本学のホームページをご覧ください。オープンキャンパス情報

保育所実習Ⅰ 直前指導

保育学科の1年生は、2月7日(火)から初めての10日間の保育所実習を控えています。

1月26日にはコロナ対策を十分に講じながら、実習に向けての直前指導が行われ、実習生として気持ちを引き締め、真剣な表情で受講する学生の姿が見られました。

初めての保育所での10日間実習で不安や期待が大きいと思いますが、子どもたちとの関わりを楽しみながら、学び多い実習としてくれることを期待します。

またこのような状況の中で、実習を引き受けてくださった実習園への感謝の気持ちを忘れずに、一生懸命実習に取り組んできてほしいと思います。

実習後に大きく成長した姿で帰ってくることを楽しみにしています。

卒業研究ゼミナール

皆さんこんにちは。今回は、卒業研究ゼミナールの紹介を行います。

卒業研究ゼミナールとは、2年次において、学生自身が関心のある分野を専門とする教員のゼミに所属し、専門的視点から保育・幼児教育について探究していく授業です。

保育学科では卒業必修科目となっており、通称「ゼミ」と呼ばれています。今年度は、5つのゼミが開講されています。

毎年1年生の後期に自分が学びたいこと、やりたいことを考え、学びたいゼミにエントリーし、決定されます。

授業は2年生の前期と後期の通年科目として行われ、前期には中間報告会、後期には卒業研究発表会を実施しています。

それぞれのゼミの卒業研究発表が楽しみです!

2023年の授業が始まりました

明けましておめでとうございます。

2023年度の授業が1月5日から始まり数日が経ちました。再開した後期授業も残り1、2回となり、後期試験へと続きます。

その後2年生は卒業研究発表会、卒業式、1年生は10日間の保育実習Ⅰを控えています。

【今後の主な予定】

予定
1月授業再開 ・ 後期授業終了 ・ 後期試験
2月卒業研究発表会 ・ 保育所実習Ⅰ ・ 成績発表
3月オープンキャンパス ・ 学外文化研修 ・ 卒業式

2022年度の残りの予定も盛り沢山です。

授業や試験、実習等に大忙しですが、素敵な保育者を目指して1日1日を過ごしてもらいたいです。