本日は、野外活動実習・第3日目と期間中に行った調理実習の様子をお伝えします。

 

 

【シーカヤック実習】

今年もシーカヤックのガイドを海面ハウスさん(福岡市西区)にお願いしました。

能古島渡航を計画していただいたのですが、晴天にも関わらず、10mの風で能古島上陸は果たせず・・学生たちも残念そうな様子でした・・

急きょ、プログラムを変更していただき長垂海岸(福岡市西区)でのシーカヤック実習となりました。

パドリングのレクチャーから始まり、「できるだけ海岸近くを」の注意のもと、海に出ました。数キロ先の今津橋を目指して出発しましたが、最近の気象予報は当たるものですね。

沖に出るとかなりの風でした。能古島を目指していたとしても、あの風では帰ってこれなかったと思います・・・大自然には驚異が隣り合わせで潜んでいることを感じることができました。

能古島に行けなかった分、スタンドアップパドルなどの体験も増やしていただけましたし、学生たちにとっては有意義な体験になったようです。

海面ハウスさんのHPに、学生たちの活動の様子(動画)がアップされていました。

 

 

【調理実習】

◎初日(27日)

夕食にカレーとハヤシライスを作りました。日中のプログラムがおして、かなりタイトな中での調理となりましたが美味かったですよ。

ちょっと作りすぎでは・・と心配していましたが、売り切れましたね。みんなの食欲に脱帽でした。

◎2日目(28日)

朝は、目玉焼きをメインにスタンダードな朝食を作りました。この日は登山でしたので、昼食用のおにぎりも作って山へスタートしました。

登山から戻り、夕方からバーベキューを行いました。全員がこの時間を待ちわびていた?かのようでした(笑)

◎3日目(29日)

最終日は朝食のみとなりましたが、実習の疲れを考慮しお腹に入れやすいものをとの考えから、そうめんとなりました。薬味等も準備されており、3日目の朝食としては良かったですね。

調理実習は、調理リーダーを中心にあらかじめメニューを決めておきました。例年、材料が余ったり、ゴミがたくさん出たり、と”無駄”が多かったので、今年は入念な準備を行い無駄の削減に努めました。

実習期間に出たゴミは、全行程をとおしてこれだけでした。工芸実習で作った皿・箸を使ったり、各自コップを持参したり、無駄なものは買わない、などできる限りのことをやりました。

食事リーダーの坂元さん(左)、元杉さん もっと削減できたかも?
食事リーダーの坂元さん(左)、元杉さん もっと削減できたかも?

 

 

 

この実習では、無駄遣いをやめたり、登山ではゴミ拾いを行ったり、エコな取り組みを行いましたが、こうした活動を今後の日常生活に活かしましょうね。

何より、みんなが無事に帰ってこれて良かったですね。お世話になった施設の方々、ありがとうございました。

 

(27日のフォレストアドベンチャーにおいて)
(27日のフォレストアドベンチャーにおいて)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です