2025年6月28日(土)、就職して1年目の卒業生を対象としたリカレント教育を行いました。
研修では、「働く人のメンタルヘルス~自分で自分をご機嫌にする4つの習慣~」というテーマで、講師の先生をお招きし、新卒社会人となる卒業生に向けて大変貴重で有意義なご講話をいただきました。毎日のちょっとした積み重ねが大事だと、改めて自身の内面を見つめ直すきっかけになったのではないでしょうか。
その後テーマ研修として、各ゼミに分かれてグループディスカッションが行われました。伝えたいこと、聞いてほしいことがたくさんあったようで、近況報告や仕事での悩み相談など活発な意見交換が行われました。
最後は懐かしの学食に移動し、交流会が開かれました。テーマ研修で話し足りなかったこと、大学時代の思い出、今だから恩師に聞けることなど、予定時間をオーバーするほど話に花が咲き、終始和やかな雰囲気で閉会しました。
まだ社会に出て2か月余りの卒業生たちです。自分の仕事のやり方や考え方が正解かどうかも分からずに毎日がむしゃらに過ごしている中で、友人や恩師と近況を共有し意見交換することがすごく心地よかった様子でした。
卒業生のみなさん、西短保育学科の教員はいつでも皆さんのことを応援しています。いつでも遊びにきてくださいね。
===告知===
次回のオープンキャンパスは7月13日(日)10:00-15:00(9:30受付)にフルコースが開催されます。音楽劇や体験授業のほかに卒業生の話が聞けるコーナーなど、様々な企画を準備して皆様のご来学をお待ちしております。
予約は以下のリンクからも受け付けております。
予約していなくても当日参加大歓迎です。
インスタグラムでもご案内しています。フォローもぜひよろしくお願いします。