皆様こんにちは。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
すっかり秋の気候になりましたね。
スポーツの秋!ということで、最近の本学科は学内外でイベント盛りだくさんです。
順番にご報告していこうと思います(^^)
今回のご報告は、10月24日に開催した「アラフォーママ健康講座in西日本短期大学 親子ピラティス」です。
◌◌◌◌◌◌◌◌
10月24日(金)午前に、福岡市中央区との共催イベント「アラフォーママ健康講座in西日本短期大学 親子ピラティス」を開催しました✨
このイベントは、本学科が未就学児の親子対象に定期開催している「西短大の体育館であそぼう!」と、福岡市中央区地域保健福祉課が開催している「アラフォーママ子育てサロン」のコラボ企画です。
中央区在住の0~3歳程度のお子さん・ママさんの20組ほどが参加しました。
キッズスポーツコース2年生は学生スタッフとして参加し、中央区の保健師さん保育士さんとともに、お子さんたちの見守り活動をしました。
普段接することが少ない0歳さん、動き始めた1歳さん、活発な2歳さん!
いつもより低年齢のお子さん達とふれあいことができ、学生にとっても良い経験となりました。
ご参加ありがとうございました!
今年度の「西短大の体育館であそぼう!」の残りは、11月21日(金)、12月12日(金)、1月16日(金)に開催します。
12月と1月には学生が親子遊びを担当し、実践で学んでいきます。
こちらの様子もまたご報告いたします✨
