唐人町商店街の中にある西日本短期大学のサテライトオフィス「くるくるToJin」から情報を発信するサイトです。地域の皆様と学生の交流の場所としてや会議の場所、また公開講座の開催など様々な取り組みを行って、地域の皆様に愛されるくるくるToJinを目指していきます。
今日からいよいよ7月ですね~!!
7月7日『七夕』ももうすぐですね☆彡
唐人町商店街内に設置してます
西日本短期大学 緑地環境学科の大石ゼミの学生達による作庭
『七夕』竹飾りのガーデンも
日に日に色とりどりの短冊が増えてます(*^。^*)みんなの願い事が叶いますように☆彡
本日よりガーデン正面に掲示板を置きましたよ!
『願い事は短冊に書かないことにはかなわないんだ』そうですよ。
是非、願い事書きに来てくださいね(^-^)
また本日、西日本短期大学 緑地環境学科の代理で
西日本新聞民生事業団へ『あじさい』東北支援 総額11,042円を届けに行ってきました。
【東北大震災救援金】として無事、受付・受理して頂きました(*^_^*)
支援にご協力下さいましたみなさん、本当にありがとうございました!!!
昨日に引き続き、暑い日が続きますね(>_<)
昨日の天気予報では、今日は雨だったような・・・
くるくるToJinに飾っている『レインスマートドライバー計画~へるへる坊主』のおかげでしょうか?!
レインスマートドライバー計画とは、東京スマートドライバーの呼びかけで、
6月6日から、雨天時6倍になる交通事故を減らす48日間のキャンペーンです。
http://www.smartdriver.jp/rainsmart/
緑地環境学科大石ゼミの学生達が今年も商店街アーケード内に
今年も二丈キャンパスの真竹を鉢に移植して使用しています。
これで、枯れたりするのを心配しなくていいね(^_-)-☆
沢山お願い事を書きに来てください。
7月7日まで設置しています。
設置場所は、くるくるToJin前、甘棠館階段前、アブラヤさん前の3か所です。
お願を書いたタンサクは、天送りをします。
突然何ですが・・・・
くるくるToJinが女子高生たちに占拠されました。
明日の体育祭の天気を心配していたようですが、
君達の元気があればキット大丈夫
女子高生にバトンタッチしました(*^_^*)
はじめまして、女子高生代表です❤
明日の天気が心配ですが・・・
私達の元気で☀にしてみせます^^
みなさん絶対にテルテルボウズを作りましょう♫
私達のためにww (笑)
そんで・・・体育祭では優勝してみせます
応援よろしくお願いしますね*
何時もお世話になっている、地域の皆様へ感謝を込めて・・・。
二丈キャンパスから沢山のアジサイが届けられました(*^。^*)
ふっと、学生達は考えました・・・。
アジサイで被災地の皆様へ何か支援できないかと・・・。
緑地環境学科の学生達が数十円の支援金を呼び掛けたら、
多くの支援金が集まりました(*^。^*)
感謝の形でアジサイを届けたのですが、
また、また、感謝・感謝です。
皆さま、どうもありがとうございましたm(__)m
本日16時現在で、5165円の義援金が集まりました。
義援金として被災地へ届けたいと思います。
昭和38年3月、東京大学の卒業式で、当時の茅誠司学長が告辞の中で卒業生に贈った言葉だそうですが、
これがきっかけとなって、昭和38年の今日6月13日『小さな親切運動』が発足したそうです(*^。^*)
「小さな親切」八か条は、
だそうですけど、みなさんどうですか? 普通に『小さな親切』をしています?!
まわりの目が気になって、普通にやるのってまだまだ勇気がいりますよね。(^_^;)
先日、緑地環境学科の学生達がお手伝いした大濠公園のひわわりプロジェクト2011、
くるくるToJinも一緒にお手伝いしたいなと考えている5R・フレンズの「希望の花」プロジェクト、
(※「希望の花」プロジェクトとは、環境エコロジーと仲間づくりの推進活動をしている5R・フレンズが
1000個のペーパーフラワーを制作し被災された子ども達に贈るプロジェクトです。 )
優しさと思いやりの連鎖で交通事故を減らすスマートドライバープロジェクト等
出来るところから普通におこなっていったら、
きっと茅誠司先生が話されたとおり、『小さな親切』がきっかけとなって雪崩現象をおこし、
親切が特別な物ではなく普通になるんでしょうね(*^^)v
最後に「小さな親切」運動本部の「コ・コ・ロにいい話」を紹介しますね(^_-)-☆
http://www.kindness.jp/kokorostory/
何時ものくるくるToJinは、4時過ぎぐらいになったら
多くの子ども達が遊びにきます。
そして、何をするかと言うとDS やパソコンでPVを観たり・・・(^_^.)
今日も多くの子ども達が遊びに来てくれました。
昨日、「福祉の知恵袋座談会」で習った【マンカラ】を誘ってみると、
子ども達ものってくれました。
昨日は負け越したけど、今日は勝ったぞー!
【マンカラ】はゲームじゃないのってツッコまないでね(^_^.)
こんにちは!今日の「くるくるToJin」の出来事をお届けします。
保育学科の学生Bさんが差し入れに手作りクッキーを作ってきてくれました。
先日、小学生の子ども達と約束してたのをちゃんと覚えててくれてたみたいです(*^_^*)
なんと、「くるくるToJin」の文字クッキーまで作ってきてくれました~コレには恐竜パパさんも嬉しそうに眺めてました(*^。^*)
子ども達も嬉しそうにクッキーを手に取り、美味しい!美味しい!とパクパク食べてました。
学生Bさんも作りがいがあったくらい・・・子ども達の食べっぷりに、大満足だったようです。
そして、少し時間が経ったころに小学生のHくんのお母さんも差し入れにクッキーを持ってきてくれました!!
こんな偶然ってあるんですね~(笑)(*^_^*)
いろいろなクッキーがテーブルに並び、子ども達も超ご機嫌です♪
というわけで、今日のくるくるは『クッキーDAY』となりました☆彡
1988年に日本旅のペンクラブが制定したもので、
松尾芭蕉の「奥の細道」への旅立ちを記念するものだそうです。
「月日は百代の過客にして、行きかふ年もまた旅人なり」と言って松尾芭蕉が
江戸を出発したのは元禄2年(1689年)の3月27日、
この日を新暦に換算すと5月16日になるそうで、これを採用したそうです。
みなさん、最近【旅】をしましたか?
ゴールデンウィーク中、【旅行】をされた方は多くいらっしゃると思いますが、
【旅】をされた方は、いらっしゃいますか?
そもそも、【旅】と【旅行】の違いって何でしょう?(@_@;)
色んな定義があると思いますが、その人が【旅】と思えば【旅】なんでしょうね。
ですから、【旅】には距離とか時間とかは関係なく、何時もの帰り道と違った道を帰って
何らかの【発見】をしたとしたら、それも【旅】じゃないでしょうか。
人との出会いも【旅】のだいご味の一つですが、
買い物のついでに、くるくるToJinに寄られてみませんか?
出会いが待っているかも知れませんよ(*^^)v
先週の土曜日は手話入門講座をおこないましたが、
そこでも沢山の出会いがありました(*^。^*)
今日の帰り道は、出会い・発見を求めて少し遠まわりをして帰ろうかな(^_-)-☆