
インテリア寝具ほんとくさんにもお邪魔しました!
今日は、唐人町商店街で植村ゼミが大活躍しました。
3月1日にふくふくプラザで行われる「障がい児との余暇活動報告会&ふれあいコンサート」のお知らせのためです。
商店街をお知らせしながら、ぐんぐん回りました。
西日本短期大学保育学科では、教員と学生が一体となって地域支援やイベント活動を積極的に行っています。
学びの場を通して、社会性を高め「現場の目」を養い、心豊かな保育士を目指して、活動をしています。
学生たちの日頃の活動を多くの皆様にお伝え出来ればと思います。ぜひお越し下さい。
第1部 障がい児との余暇活動報告会
(出演者)
西日本短期大学 保育学科 矢野洋子教授・ゼミ学生一同
(特別出演)
袖山 卓也氏
第2部 ふれあいコンサート
(出演者)
西日本短期大学 丸山・植村ゼミ一同
西日本短期大学 音楽科目担当教員
開催日: 2010年03月01日~2010年03月01日
開催時間: 第1部 障がい児との余暇活動報告会 12時30分開場 13時開演
ツꀀツꀀツꀀツꀀ 第2部 教員と学生による「ふれあいコンサートⅢ」18時開場 18時30分開演ツꀀツꀀ
入場整理券(無料)が必要です。
入場整理券に関するお問い合わせ
西日本短期大学 保育実習指導室 092-721-1169(野田・楢木)
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
今日は消防署の方が
くるくるToJinの調査に来ました(^-^)
「何をするところか?」
「何人位、くるくるToJinに入る事ができるのか?」
などなど・・・質問がありました。
最後に
「もし何かあった時はよろしく!!!」
と、くれぐれもお願いしました・・・?
安心してくるくるToJinにお越し下さいね。
夕方からは
子供達でいっぱいのいつものくるくるToJinでーす(^_-)-☆
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
今日から開幕ですね!
くるくるToJinのテレビで開幕式をつけていました(●^o^●)
しかし子供達がやって来て、
「なーんこれ!面白くない!!」と・・・
交渉の結果・・・
ポケモン1回だけという事で現在ポケモン上映中・・・
4年に一回の祭典です。
くるくるToJinに来て
みんなで感動しませんか?
期間中はオリンピック優先!!
・・・・かな?
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
早いもので第10回目となります。
今日のテーマは「事故と法律」
資料を見る限り「不法行為」「障害の罪」「過失傷害の罪」
等の文字が・・・難しいのか??
いい意味で
法律をもっと身近に感じられるといいなぁと思います。
午後6時から1時間のお勉強会
興味ある方はぜひお越しください!
コーヒー&おやつ付きですよ(^-^)

と言う事でくるくるカフェの様子です。
先生、一般の方、学生と
和やかに
法律を語り合いました。
被害者と加害者の
それぞれの立場によって解釈していく法律
専門家にならずとも
ある程度は知っておいた方が、
今の世の中生きやすいかもしれませんね。
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
ツꀀ
こんばんは。
お久しぶりです。
緑地1年のくるCLUB部長の小森です。
別に久しぶりにくるくるに来たわけじゃありませんよー
ほとんど毎日居座ってます。
ブログだって書きたかったんですが………
うちの副部長殿が書きたいといつも言うので譲っていたんですよ。(大嘘)
ツꀀツꀀツꀀツꀀツꀀツꀀツꀀツꀀツꀀツꀀツꀀツꀀツꀀツꀀ
さて
今日は学校で成績発表がありました。
自分は、2単位赤点でした。
でも、再試験じゃなくてレポートなので楽勝です。
しかしこれが終わるまで肩の荷が降りません・・・・・・・・
今はくるくるにてPC119の教師をやっております。
簡単な操作とかを教えているのですが
いくらパソコンができてもやはり人に教えるのは難しいです。
はぁ・・・ 2年生が卒業したらどうなるんでしょう。
ツꀀ
あぁいそがしい
あぁいそがしい
ツꀀ
画像はあまり関係ありません
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
緑地の田中あです☆
今日は、昼から卒業お茶会の準備で
掃除や練習等を、お茶室でしていましたあ☆
なかなか、半東の文章が覚えられなくて、
今、悪戦苦闘中です。眠気と戦います。
でも、卒業お茶会までになんとか覚えられるように
卒業お茶会が成功できるように頑張りまあす(*^_^*)☆
夕方くるくるのドアを入った時、
子どもさんに「こんばんは」とあいさつをしたら、
「こんばんは」と声をかえしてくれて、
そんななにげない日常会話の、コミュニケーションができて
私にとってめっちゃ嬉しかったです(*^_^*)
今日も、くるくるで子どもさんの笑顔を見て、
子どもさんに、とても元気をもらいましたあ☆子どもさんの笑顔は、とても、癒されます☆
明日も、茶道の練習頑張りまあす☆
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
今日は月一回行われている
ご近所応援団主催の茶話会
「よろずお茶会」が14:00~開かれました。
本日は7名の方が来られ
情報、意見交換が行われ、賑やかなお茶会になりました。
年を取って困ったことが起こった時に、
まずは自分の事を誰かに話す事。
自分の気持ちをきちんと相手に伝える事が解決に繋がる事。
等など・・・
人生の諸先輩方でもつまずいたり、悩んだりなんですね(^_-)-☆
「仲間を作る事が大事!」が、
皆様の、本日の結論となりました。
話が弾んで三時半を過ぎると
子供達が飛び込んできました。

[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]
緑地の田中あです☆
今日は、今週の2月14日 日曜日の日に
西短の茶室である第七回裏千家茶道部卒業茶会の宣伝に来ましたあ☆
時間は、午前10時~午後15時までです☆
場所は、西日本短期大学 3号館3階 茶室
料金は、一般 1000円 学生 800円になります☆
詳しい内容は、くるくるTojinにビラがおいているので
そちらのほうを、ご参考になさって下さい☆
皆様、お忙しいと思いますが、
おいしいお菓子☆とお茶☆をご用意して
お待ちしておりますので、
お越し下さい☆
よろしくお願い致します。
今日はくるくるで、
けんちゃんと一緒にパソコンで、ケーキを作ったり、まなと君とあおい君がパソコンのゲームで
私の分からなかったところを教えてくれたりして、とても嬉しかったです☆
けんちゃんの好きな機関車トーマスのページなどを見たりして、
お話をしながら、楽しみながら遊びましたあ☆
めっちゃ、楽しかったです(●^o^●)
☆けんちゃん、まなと君、あおい君、ありがとう☆
ひなちゃん、ゆかりちゃん、美咲ちゃんも
また、一緒に遊ぼうねえ~☆
今日も、みんなの笑顔☆にあえてめっちゃ、嬉しかったです(*^_^*)
[`google_buzz` not found]
[`yahoo` not found]