唐人町商店街の中にある西日本短期大学のサテライトオフィス「くるくるToJin」から情報を発信するサイトです。地域の皆様と学生の交流の場所としてや会議の場所、また公開講座の開催など様々な取り組みを行って、地域の皆様に愛されるくるくるToJinを目指していきます。
〇6月8日(火)14:00~ よろずお茶会
「安心して地域でつながりあう」をモットーに活動している「ご近所応援団」茶話会です。
お茶を飲みながらいろいろなお話をしてみませんか?
〇6月12日(土)13:00~17:00 韓紙工芸ワークショップ
自分で創る楽しさを味わいながら、実用的でインテリアの装飾品にもなるアクセサリー箱を
作ります。作った作品はお持ち帰りできます。
※参加費 500円(材料・資料費) 場所:西日本短期大学 福浜キャンパス 3号館3階 家政実習室
〇6月23日(水)18:00~19:00 パソコンで行き詰まった方の為のパソコン119番
「パソコンを始めてみたけど全くわからない」や、使っていて「どうしたらいいいか分からない」
ちょっといた悩みやトラブルのご相談に、学生有志がお答え致します。
各回3名様までの受付となりますのでお早めにご予約下さい。
※要予約・相談無料
〇6月24日(木)11:00~12:00 ご高齢者のためのシルバー119番
中央いきいきセンター福岡と西日本短期大学の合同の取り組みです。
ギター演奏を聴いたり、歌を歌ったりしながら一緒にたのしい時間を過ごしませんか?
お気軽にお越しください。
〇6月26日(土)13:00~15:30(予定)
エコ&みどりの体験教室(ガーデンカフェ・挿し木体験など・・)
お茶を飲みながら、エコ&みどりの体験教室を行います。園芸とカフェを一緒に楽しむ週末のひとときは
いかがですか?参加費は無料です。気軽にご参加下さい。
〇6月26日(土)13:00~15:30(予定) 唐人町アーケード「七夕ストリート」プラン設営
唐人町商店街のアーケードを青竹や古瓦等でガーデニングし、七夕ストリートにチェンジします。
願い事を短冊にしたためて下さい・・。(6月26日(土)15:30~~7月8日(木)17:00まで)
みなさん知ってましたか~?
今日5月29日は『幸福の日』だそうですよ。
5(こう)2(ふ)9(く)のゴロ合わせだそうです(●^o^●)
ウィルスミス主演の『幸せのちから』っていう映画もありましたけど、
貴方にとっての『幸福』って何ですか?
私にとっての『幸福』は何もない事ですかね。
昔は欲張りだったけど、今は何もなく平和であることが一番です。
70年代『愛国駅から幸福ゆき』が一大ブームになりましたけど、
切符買いました?
(知っている人は同年代ですね・・・(^_-)-☆)
今は路線が廃止になって、駅が記念館になっているそうです。
http://www.uraken.net/rail/travel-urabe131.html
最後に3秒でハッピーになれる名言集を教えますね。
http://blog.livedoor.jp/kissei888/
コピーライターひすいこたろう氏の『名言セラピー』です。
みなさん、お幸せに・・・・(^-^)
こんにちは。
先日、社会福祉学科1年 桑原君に投稿してもらった、ふれあい祭りプレイベント『長巻寿司チャレンジ』
写真をアップしますね。(*^。^*)
みんなの気持ちが一つになって、今回の記録は9m50cmでした。(*^^)v
ちなみにギネスの記録は、小樽のおすし屋さん達が作った1222mだそうです。
すごいですね。次は商店街アーケードにチャレンジだ!!
中央第一いきいきセンターふくおかとの連携イベント、
「シルバー119」が開催されました。
講師に元保健師の諸岡須賀子先生をお招きして
『元気シルバーを目指しましょう!』
というテーマで健康を保っていける秘訣を教えていただきました。
諸岡先生は今年81歳になれるということですが、腰痛もひざ痛もなく
うらやましいくらいお肌もつやつやでした(@_@)!!
そんな諸岡先生の健康の秘訣は・・・
①適度の運動をする
諸岡先生は、大濠公園をウォーキングコースにされていて毎日
5000~10000歩は歩かれているそうです。
そしてなんと大濠公園では93歳になるおばあちゃんもウォーキング
しているそうです!!!
②食事に気をつける
沖縄の特産物には体にいいものを含んでいる食べ物が多く、アメリカでも
大変注目されているそうです!!特に有名なシークヮサーには、ビタミン・ミネラル類が
豊富に含まれているだけではなく血糖値の上昇を抑える成分が含まれているそうです。
③定期的に検査を受ける
諸岡先生は元気なだけではなく、「歯」も自分の歯を全部保っていらっしゃるんです!!
半年一度は歯医者に通って検査を受けていらっしゃるそうです。
また、無料の検査等を活用して自分の健康状態を把握されているそうです。
今日からセンテナリアン(百寿者)目指してがんばしまりょう(^-^)!!!
こんにちは。
みなさん、GISって分かります?
携帯や車関係等でGPS機能というのは良く耳にするけど・・・
GISって中々聞かないですよね~(@_@)
GISとは地理情報システム (GIS, Geographic Information System(s)) のことで、
コンピュータ上に地図情報やさまざまな付加情報を持たせ、作成・保存・利用・管理し、
地理情報を参照できるように表示・検索機能をもったシステムの事だそうです。( ..)φメモメモ
でぇ~㈱パスコさんにお願いして、GIS活用講座を開催したのですが・・・・
これが中々面白かったです。
「この地区の人口増減比率は?」「この地区でパンはどれくらい消費されているのか・・・」等など
色んな事が地図上で分かりました。(*^。^*)
こんにちは!緑地環境学科2年の西田です。
今、くるくるでパソコン119に来ているのですが・・・・
2名キャンセルで、もう1名の方が来られません(T‐T)
我らが大隣先生も金澤先生の様子を見に学校に戻ったきり帰ってきません↓
どうなっているんだああああああああああああ!
仕方がないのでくるくるでポートフォリオを作っています。
そんパソコン119ですが、次回は6月9日です!!
どしどしご応募ください☆!
ども、こんばは。おなかいっぱいの学生Aです。
今日は桜ん坊に参加させていただきました。
一人ボランティアも含んでますが(笑
することは前回とあまり変わらないけど、子どもたちと触れ合う機会なので
いつもいい刺激をもらってます。
子どもたちが元気だとこちらも元気をもらえるので、子どもたちの笑顔を
見れるのはいいことだと改めて思いますね。
今回も終わった後に惣菜をいただきました><
おかずだけでおなかいっぱいになってしまった…(^^;
桜ん坊に来るときしかくるくるに来なくなってしまったのが…ね?(?)
・ ・ ・ ・ ・
さて、書く内容もなくなってきたので、ここらへんで。
後ろで西南大生がジェンガしてます。楽しく見守ってきますねw
それでは。。。
「ご近所応援団」主催 第5回ふれあい祭り~みんなでくるくる!~が
西日本短期大学の福浜キャンパスで行なわれました(^-^)☆彡
「ご近所応援団」は“誰もが安心して暮らせる街づくり”を目指して、
地域住民や介護・福祉関係者、商店主が中心となって結成されたものです。
豚汁やカレー・焼きそばといった軽食コーナーやバザーコーナーでは、
法学科と社会福祉学科の学生が自治協議会や福祉施設の方のお手伝いをしたり、
緑地環境学科の学生はイチゴの苗や甘夏?(-_-;)の販売を行っていました(*^_^*)
また、保育学科の学生によるコンサートや社会福祉学科の学生や先生による西短太鼓など
ステージの部も盛り上がっていました(^-^)♪