学生が抱える問題を理解するためにメンタルヘルス研修会を開催しました

IMG_3204

 

去る1月30日(水)17時10分より本学において、講師に臨床心理士で本学で学生相談室のカウンセラーの先生をお招きし、「青年期の問題と学生の対応について」のテーマで講演会が開催されました。
当日は、アイデンティティ形成過程にある学生が抱える悩みや、青年期における課題についてどのように対応すべきかという問題に直面している教職員40名あまりが出席し、関心の高さが伺えました。
講師の先生によると学生達は、就職や進学などの進路選択を前にして、自分は何者なのかという意識の芽生えと同時に、周りからどういいう評価をうけているかという対人関係についての関心が高くなっていて、これらのことに対する過剰な反応が様々な適応障害を招くことがあるとのこと。このような症状への対応は難しく、専門家の判断が必要な場合があるので、学生相談室を気軽に利用してほしいと要望され18時に講演会は終了しました。

本学では、学生生活を送るうえで、学生のみなさんが様々な悩みや不安を解消するすることができるように学生相談室を設置する準備を行っています。
準備ができましたら、掲示板やこちらのサイトでもお知らせしますので、もう少し、おまちくださいね。

県人会が終了しました

西日本短期大学には、地元・福岡はもちろんのこと、九州・沖縄の各県、
遠くは関東方面出身者が学んでいますが、『県別』あるいは
『地域別』で集まり、県人会(懇親会)を開催しています。

平成24年度の県人会が各地域終了しました。
食べ放題や焼き肉などもりもりご飯を食べながら交流ができたのではないでしょうか?

同じ学科・サークルではお互い面識があったかと思いますが、
県人会を行ったことにより、新たなる友人も増えたと思います。
せっかくの機会を大切にこれからも交流をつづけてくださいね!

。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。各県人会の様子★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。

 

福浜校区のペーロン大会に出場しました

8月19日に福浜人工海浜で開催された「ペーロンボートinふくはま」に緑地環境学科の学生が出場しました。

西日本短期大学 福浜キャンパスから歩いて約5分(335メートルくらい)の福浜人工海浜で開催されました。

「ペーロンボートinふくはま」に出場したメンバー

今年は2級造園技能検定の学科試験とかぶってしまったため受験する2年生はほとんど参加できず、1年生が中心のチームになりました。それとOBの小森さんも参戦してくれました!

沖に設置した2つのブイを回って戻ってくるコースで、5分を超えると救助艇で連行されてしまうルールです。2回の合計タイムで競います。

さあ、一回目!

そう、見事に救助されてしまいました…

そして作戦会議です。なんとしても次は自力で帰ってこなければ!

2回戦に向けて作戦会議中

2回戦に向けて作戦会議中

運命の2回目です。

見事に自力でゴールしました!タイムは3分24秒でした。中々のタイムです。この調子なら来年は優勝です。

ペーロンボートinふくはま2012の閉会式

閉会式

そしてお楽しみのスイカ割り!

卒業生がスイカを差し入れしてくれてスイカ割りをするのがペーロン大会の恒例行事です!

みんなで美味しくいただきました!

美味しかった!

割ったスイカはみんなで美味しくいただきました!

卒業アルバムの写真撮影が行われています

現在、2013年3月に卒業予定の学生を対象に
卒業アルバムの写真撮影が行われています。

講義風景や先生、仲間たちとの集合写真、文化祭やサークルの写真など、
卒業アルバムは、思い出に深い写真が満載となります。

プロのカメラマンに撮影してもらっていて、
例年アルバムは、卒業後7月頃、保護者住所宛に送付されています。
(卒業アルバムは無料です)

ワークキャンプ部、撮影中!