ネットワーク回線増強工事について

ネットワーク回線の増強工事を下記日程で行います。

 

平成25年11月19日(火) 午前中の1時間程度

1号館外壁BOXにて、NTTによる回線工事。

 

平成25年11月21日(木)16時30分~

OA準備室にて使用回線の切り替え工事

※切り替えの際にネットワークが利用出来なくなります。

(ネットワークが利用出来なくなるのは17時以降の30分程度です。)

プロキシサーバーの修理完了

10月4日に報告した通り、本日17時よりプロキシサーバーの修理を行いました。

17時35分に作業が終了し、現在は問題無くネットに接続できる状態になっております。

プロキシサーバーの修理

学内に設置しているプロキシサーバーのRaidコントローラに元々から不具合があるらしく、「特定のHDD障害時に待機側に切り替わらずにシステム停止する可能性がある」とメーカーから連絡がありました。

これについてメーカーの無償修理を受けることになり、下記日程で作業が行われます。作業中はインターネットへの接続ができなくなります。

 

日程:2013年10月11日17:00より1時間程度

 

学職サーバーの不具合

本日の停電後の復旧時、学職サーバーが復帰できなかったため業者に来て頂き調査した所、RAIDコントローラーの故障と判明。

RAIDコントローラおよびキャッシュメモリ、バッテリ交換を行い18時35分に復旧しました。

点検停電後の機器類の復旧完了

予告にあったとおり本日朝、電気設備の点検停電があり、8時20分頃に復電しました。

それに伴い、OA準備室内および第1~第3パソコン教室の機器類の復旧およびメンテナンスを行い、8時50分頃に現状回復しています。

サーバー類は一部を除き問題無く起動、教室内の端末も起動・ログイン・ネットワークに問題が無い事を確認しています。

 

ただ、現在は学職サーバーが起動できない状態です。復旧中ですので、学職サーバーの利用はもうしばらくお待ち下さい。