Word 2016 の表組でセル内の文字が表示されない

最近、Word 2016で表組をすると縦方向にセル結合をした場合にその内容が消えるという症状が頻発しています。
これの原因は、

2017年8月8日のWord 2016 用の更新プログラム(KB3213656)
2017年9月5日のWord 2016 用の更新プログラム(KB4011039)

のどちらかがインストールされることで発生するようです。

回避方法としては、今現在特に困っていなければ、2017年10月3日の月次更新プログラムを待つのが良いです。
今すぐ回避したい場合には、上記更新プログラムをアンインストールしてください。

アンインストール方法は、「スタート」→「設定」を開き、「更新とセキュリティ」を選択します。
「更新の履歴」をクリックします。
次に、一番上にある「更新プログラムをアンインストールする」をクリックすると、「インストールされた更新プログラム」というウインドウが開くので、その中から上記更新プログラムを探して選択し、「アンインストール」を押します。(探し方はKB番号が同じものを探してください。)

私の場合には、「Update for Microsoft Word 2016 (KB4011039) 64-Bit Edition」というのがありましたのでそれをアンインストールしました。

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。