インターネットへの接続不調3
5月16日,22日に発生した障害の復旧。
NTTの調査の結果、学内への引き込みを行っている回線で不具合が見つかった。
復旧工事を行い、再度全機器の接続テストを行った結果、完全に復旧した事を確認した。
無線LANについて
最近では無線LANを使う人がすごく増えていて、電波状況を見る
そこで疑問に思ったのですが、この沢山飛んでる電波の中できちん
続きを読む »
インターネットへの接続不調2
5月16日に発生した現象と同様の状態が、再度発生したため、追加調査を行った。
外部ネットワークとの接続ポイントであるメディアコンバーターにPCを直結してもインターネットへの接続が出来ない事から、メディアコンバーターもしくはそれよりも外部での不具合と判断し、回線接続業者(USEN)への調査依頼となる。
USENの調査では、メディアコンバーターの不調は見られず、また学内の配線には問題無い事が判明し、さらに学内への回線引き込みを行っているNTTへの調査依頼となった。
インターネットへの接続不調
インターネットへの接続が極端に遅くなった事から不調があるとし、対応を行った。
学内ネットワークに関しては特に問題が無い事から、学内ネットワークと外部が接続している箇所で不具合があるとし、学内に設置してあるファイアーウォールを再起動することで一時的に通信が回復したため、原因そのものは不明だがしばらく様子を見ることとした。