資格について
パソコン関連の資格で特に、ワープロ、表計算といったものが扱えるという証明になる資格があります。現在ではこれらは必須スキルであるため、資格があるからといって就職で有利になるわけではありませんが、履歴書に記載できる事から意味のある資格にはなると思います。
印刷の用紙が無い
印刷用紙はA4に限りOA準備室で用意しています。プリンタに用紙が無い場合には申し出て下さい。
また、現在、第1および第3パソコン教室のカラーレーザーは利用停止しています。
※カラーレーザーは利用準備をしていますので、しばらくお待ち下さい。
対外ネットワークの不調
OA準備室にあるアカウント情報やネットワーク関連情報を管理しているメインサーバーがハングアップした事で障害が発生した。
本来ならば、メインサーバーがハングアップした際は、サブサーバーへ自動移行するのだが、メインサーバーが不完全な停止状態だったため、サブサーバーへの自動移行が行われなかった。
また、メインサーバーがハングアップした原因の一端は利用し続けることによるリソース不足によるものと判断し、リソースの増加および定期的な再起動をすることで当面の対応とした。
パスワードについて
一昔前では、パスワードは半角英数字で大文字小文字交えて最低6桁で8桁あれば問題無いと言われていましたが、今はどうなのでしょう?
色々な所で目にするのは、英字(大文字・小文字は区別)と数字と記号の組み合わせで8桁以上という所でしょうか。
では本当にその程度の組み合わせで安心できますか?