ネットワーク障害
数日前から学内の数カ所でネットワークが途切れる、繋がらない、ネットワークプリンタに接続できないなどと言った症状の報告がありました。
学内、学外を問わず影響が出ていたことから各サーバー、L2、L3スイッチ周りからチェックしていましたが特にエラーが記録されていなかったため原因の特定に時間がかかりました。4月26日16時30分頃にトラブルの原因となっている箇所を発見、同日17時頃に障害が解消されました。
今回の障害は、1号館のとある部屋にてネットワークがループ接続されていたことが原因でした。
具体的にはハブを増設してポートを増やした際に、ケーブルをPCとハブ間で接続しなければならないのに両端ともハブに接続してしまったためループが発生していました。
各部屋でハブを用いてポートを増やすのは構わないのですが、今回のようなループ接続をされると上位のネットワーク(つまり他の部屋や棟)にも影響を及ぼしますので接続にはしっかり注意を払って頂けると助かります。
また、ネットワークの末端であっても今回のように全体に影響を及ぼすこともありますので、「何か」をする際に不安が少しでもあるならOA準備室に相談をお願いします。